忍者ブログ

めもめも ...〆(。_。)

認知心理学・認知神経科学とかいろいろなはなし。 あるいは科学と空想科学の狭間で微睡む。

2024/03    02≪ 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  ≫04
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

わー。
vikingさんとこでひどい話がー。
viking-neurosci.sakura.ne.jp/blog-wp/
N-backがテレビネタになる・・・だと・・・!?

いや、正直いってN-backっておもしろいか?苦痛じゃないか?
あれいちおーdual taskじゃなかったっけ?
基本的にdual taskって実験参加者さんにすげー評判わるいんですけど・・・。
「なにあれ!むずかしい!ぜんぜんわからない!」っていっつも言われるんですが・・・
いや、これを機にdual taskが人気出ればいいけどね!
まあそーゆー問題じゃないけどね!

ああそういえば、「あたまをよくしよう」的なこと言ってるまとめサイトで、「N-backがいいらしい」って言ってるのはあったなあ・・・
ちょっとさがしたらそれっぽいのあった
lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51039043.html
まあ、妥当性はともかくとして(そこおくのかよ!というツッコミは・・・まあそのうちに)、世の中のひとがあまりにも漠然と「あたまをよくしたい」といってるのにちょっとびっくりした。
所詮ネットの片隅だから大多数ではない、といわれればそれまでだけれども。
いや、とあるスキルを磨きたいとかじゃなくて、「あたまをよくしたい」って漫然といわれても・・・ねえ。
自分は何を欲しがってるのか、ちゃんと考えたほうがよくね?と思ってしまった。
それでもいい!N-backに現れるようなスキルを磨きたい!というヒトが多いのだとしたら、極貧の現在、あくどいビジネスを始めたくなってしまうではないですか・・・
やんないけど。
んでも、認知機能訓練の研究を考えたら、おかねもらえたりするのかな?
極貧な今、「おかね積むからテレビに都合のいい結果出してよ」って言われたら・・・
・・・やっぱやんないかー。
心の錦を捨てるにはまだ早いぜ。

んで、テレビでNIRSをやるらしい、というのはもはやギャグじゃないかと思う。
MRIだと金属ダメ→ラメ化粧品ダメアクセサリー類も一部アウト→女性出演者涙目、となるからまあだめだろーなー、とは思う。
あと装置でかいし技師さん必要だし。
NIRSだと、べつに技師さんいらないし禁忌ものないからおてがるだものねー。
・・・だけど、あのしちめんどくさいNIRSでどうやって「結果」を出すんだろう?
わたしはNIRSでちゃんとBaselineとなるべき平坦なカーブみたことないぜ!
(熟練すればうまいことBaseline作れるのかな?)
あと髪の毛どーすんだ髪の毛。
ふわふわあたまだとかなりめんどくさいぞ。

・・・まあたぶん、Baselineもとらないで「前頭葉に波が出ています!」とか言うんだろーなー。
何もしなくても波は出るよ。

それに言ってしまえば、NIRSだろうがMRIだろうがMEGだろうが硬膜に電極貼ってようが、特定の脳部位が活動したからといって、それが「何をしているのか」なんてわかんないというのに。
ぶっちゃけ、クイズが簡単に思えてさっくり答えられちゃうひとはNIRSで前頭葉とか活動変化そんなにしないだろ。
それよりも、わからーんわからーん言うて考えてるひと、クイズなんかどうでもいいから次なに言うたらウケるかなーって真剣に考えてるひとのほうが前頭葉活動する可能性高いと思う。
いや、論文もなしにてきとー言ったけどさ。
そこらへんの勘違いは、一部の研究者でもやらかすことがあるのに、公共の放送でやらかしちゃうとかもはや嫌がらせみたいだ。

せめて、「IQは発達の度合いを示す指数なのでオトナにはつかわないのが普通だよ」というぐらいの心理学知識をもったひとが“脳科学”解説者に現れてくれんかね。
神経科学の実験パラダイムすら知らん”脳科学者”などもってのほか。
「こころ」のことを論じたり「こころ」の話題でぎゃーわー騒ぎたいなら、大学の一般教養レベルのことは勉強してくれよ、と思った。

それとも、こーやってじーわじーわ科学への信頼度をさげてじーわじーわ日本の科学予算を溶かしていく陰謀だったりして・・・とか、B級映画好きの血が騒いで勝手な陰謀論を妄想してみたりして。
あー。原作ものじゃなくて脱力爆笑系B級映画がみたいなあ。
もういっそこの番組の代わりに『死霊の盆踊り』でも流しておけばいいのに。

こういうのは
「脳科学」の一般世間への知名度が上がるからもっともっとやるべきだ、むしろ禁止したり反対の声を挙げるなんてけしからん!・・・という偉い先生が実は結構いるのです。敵は内にあり、ということで。

NIRSのbaselineの件は必ず議論になりますよね。測定原理を考えれば当たり前なんですが(というか未だに酸化Hb / 還元Hb / 総Hbのどれを見るべきなのか確定した学説を聞いたことがない)。それでも基礎研究になら使えますが、こんな遊びに使うにはEEGよりもタチが悪いわけで。
by viking URL 2010/06/15(Tue)11:08:56 編集
Re:こういうのは
知名度あがる頃にはえらい先生が「監修」でへんな商品なぞ出してて、当該学問のイメージがわけわからんことになってしまってて、若手どもがうさんくさがられてしまう!という構図ですね!わかります!

…ええと、この話はフィクションですので、実在の人物とは一切関係ありません。念のため。

NIRSに関しては、「基礎研究になら使える」というのは、「わかっていることが少なすぎてまだ基礎が固まってない」ということとおんなじなのではないかと思います。

しかし最近、やたらめったらNIRSの宣伝を見るような気がするんですが、気のせいでしょうか?
まさか外国勢に負けたMRI装置のかわりにNIRSを売りたいから、NIRSを大プッシュするのではないでしょうね・・・?
まあMRIよりもだいぶおねだんさがりますものねー。
へたしたらEEGよりもやすかったんじゃなかったですかねー。

・・・しつこいですが、上記の妄想はフィクションですので実在の人物・団体と一切関係ありません。
2010/06/15 20:42
まぁ簡単にいえば
NIRSが大プッシュされているのには、国産第一主義というか国粋主義的な部分もあるんじゃないでしょうか。プッシュされるほど使える代物ではないと思うわけですが・・・。

ちなみに「基礎研究になら使える」というのは、臨床などと違って多少いい加減でも許容される余地があるという話ですね。何というか、across-studyレベルでも再現性が怪しいものをどう使ったら良いのかと聞かれても、頭を抱えざるを得ないわけで。
by viking URL 2010/06/15(Tue)22:38:46 編集
Re:まぁ簡単にいえば
やはり国産品をおしたい思惑があるのですかねー。

NIRSに関して言えば、てんかん患者さんの診断にはわりと積極的につかうお医者さんもいらっしゃるようですよ。
その方はSPECTよりもNIRSのほうが診断しやすいというご意見だったようです。
(ちなみにソースは好奇心で見物しにいった「光機能イメージング研究会」の発表です。もし詳細情報にご興味がおありでしたら改めてUPします)
ただ、診断にはいろんな測定方法を用いるのがあたりまえだ、ということなので、NIRSだけに頼るわけではないようですが。

逆に基礎研究では、いろんな測定方法とつきあわせるのが大変なので、NIRS単体でそれなりの結果を出さなくてはならなくなるので大変かもしれませんね。

NIRSの「売り」はやはりその(他と比べての)「手軽さ」ですので、MRIが使えない分野での活用(乳幼児を対象とした発達研究など)が期待されるのですが、手軽な分、MRIよりも簡単に似非科学に担ぎ上げられてしまう可能性が高いのかもしれません。
装置が手軽でも研究手法は難しくて結果が出しにくい、となれば、ちゃんと実験を行う研究者は敬遠して、簡単に「脳科学っぽさ」を演出したい手合いは飛びついてしまう、ということがありそうですね。
・・・不幸な連鎖だ・・・

じゃあどうしたらいいのか、という問題にはなかなか解決策が思いつかないです・・・
2010/06/16 22:47
この記事にコメントする
              
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
カラー
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
非公開 管理人のみ閲覧できます
パスワード   
* コメントの編集にはパスワードが必要です
この記事にトラックバックする
トラックバックURL:
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ説明
もっさり:日々の雑感をもっさり。
がっつり:論文や研究関連をがっつり。
びっくり:科学ニュースでびっくり。
まったり:空想科学などでまったり。
ばっかり:デザイン系自己満足ばっかり。
ほっこり:お茶を嗜んでほっこり。
最新コメント
※SPAMが多いのでhttpを含むコメントと英語のみのコメントを禁止しました※
[01/20 NONAME]
[05/07 ぱるぱる]
[05/06 ぱるぱる]
[05/06 ぱるぱる]
[08/29 初見名無し]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
az
性別:
非公開
自己紹介:
興味のあるトピックス
 分野は視覚認知。視知覚にがて。
 あと記憶全般。
 カテゴリ (semanticsか?) とかも。
 最近デコーディングが気になる。
 でも基本なんでもこい。
 好奇心は悪食。

好きな作家(敬称略)
 川上弘美
 小林秀雄
 津原泰水
 森茉莉
 レイ・ブラッドベリ
 イタロ・カルヴィーノ
 グレッグ・イーガン
 シオドア・スタージョン
バーコード
ブログ内検索
カウンター
フリーエリア
PR
<< Back  | HOME |   Next >>
Copyright ©  -- めもめも ...〆(。_。) --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by もずねこ
忍者ブログ  / Powered by [PR]