忍者ブログ

めもめも ...〆(。_。)

認知心理学・認知神経科学とかいろいろなはなし。 あるいは科学と空想科学の狭間で微睡む。

2024/04    03≪ 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  ≫05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

研究室というところは、往々にしてすごい量の珈琲を消費します。
coffee & cigaretteとかいう映画があるぐらいだから、カフェインは何か創造性に関係するのかも????
(まあ与太ですけどね。そういう研究してるひとも世の中にはいますが)
いやしかし、ちょっと待って欲しい。
カフェインだったらお茶でもいいじゃないですか。
お茶は珈琲よりもまろやかだぜ。

とかもったいぶりましたが単にわたしが紅茶党なだけです。
ここのところ解析とか作業にばかり気をとられていて、もうすぐ茶葉のストックがなくなりそうです。
やべえ研究生活が停滞してしまう。

と、紅茶のありがたみを痛感しているところ。

「研究とはカフェインを論文に変換することである」とは友人の弁。
「研究ぶろぐだったら紅茶の話をせな」とはこないだもらったツッコミ。

せっかくだから研究Tipsとして紅茶知識も記しておこう。
もしここを読む方で、紅茶をおいしく飲む工夫を不幸にもご存じない方がいらっしゃったら、きっと役に立てると思いますよ。

というわけで紅茶カテゴリ「ほっこり」はじめました。
まず今回は基本の「お茶の淹れかた」をおおざっぱにご紹介。


さて。
紅茶を淹れるときどんなふうにして淹れるのがよいか。

一番のポイントは「ちゃんと沸騰させたわかしたてのお湯を使う」ことだと思います。
紅茶は茶葉を泳がせる(ジャンピングっていうらしい)のが重要。
ボトル詰めのミネラルウォーターや汲み置きの水、湯冷ましでは、水に含まれる空気が少ないからジャンピングがあんまり起こらないらしいです。
水道から勢いよくじゃーっとやかんにだして、しゅーしゅー言うまで沸かしましょう。

(ところでこの内容って科学的にどうなんかなあ。
バイトでは↑こういうふうにならったけど、汲み置きでは茶葉の対流が減るとか実験できんもんかな?)

温度も大事なポイントです。
お湯の温度が高いと茶葉の香りが立ち、ややぬるめだと茶葉の渋みが立ちます。
紅茶は香りが命なので、しっかり沸騰したお湯をつかいましょう。
渋みが味わいな日本茶は、沸騰したお湯を少し冷ましてつかうことが多いですね。
日本茶編はまた今度にまわします。

で、しっかり温度の高いお湯で淹れるために、ポットとカップはあらかじめあっためておく必要があります。
ポットのかたちはまるいほうが対流しやすいそうです。
ガラスポットは、ハーブティーなどの見て愉しむお茶にはいいですが、保温性がそんなによくないので、スタンダードな紅茶を飲む場合は陶器のほうがいいです。

あらかじめあっためるとかめんどい、と思われますが、お湯を多めにわかして流れ作業にしてしまえばいいのです。

1)お湯がわいてきたらまずポットにお湯いれる
2)ぐるんぐるんポットまわしてお湯まわしてぬくめる
3)ポットのお湯をカップに注ぐ
4)ポットに茶葉淹れる(人数×スプーン&ポットの妖精さんに一杯←イギリスくさい言い回しだよな本当に)
5)ポットにお湯淹れる

ちなみに5)はわたしは目分量wwwww
ちゃんと測りたいひとは、3)のお湯をいったん捨ててカップでお湯の量をはかるとよいと思います。


茶葉とかめんどくせえ、ティーバッグがいいよ、という方でも、ティーバッグでもポットで淹れるとかなりおいしくなりますよ。

ポットないよ、という方は、カップに直接ティーバッグとお湯を淹れる場合でも、カップにふた(てきとーなお皿とかでいいです)して少し待つだけで味が変わります。おためしあれ。
紅茶は基本お湯で泳がして蒸らして飲むものですからね。

おいしい紅茶でたのしい研究生活を送りたいですね。




…いい加減茶葉仕入れに行かないと…
研究に必要なんだから必要な物品の買出しぐらいいいよね!

この記事にコメントする
              
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
カラー
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
非公開 管理人のみ閲覧できます
パスワード   
* コメントの編集にはパスワードが必要です
この記事にトラックバックする
トラックバックURL:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カテゴリ説明
もっさり:日々の雑感をもっさり。
がっつり:論文や研究関連をがっつり。
びっくり:科学ニュースでびっくり。
まったり:空想科学などでまったり。
ばっかり:デザイン系自己満足ばっかり。
ほっこり:お茶を嗜んでほっこり。
最新コメント
※SPAMが多いのでhttpを含むコメントと英語のみのコメントを禁止しました※
[01/20 NONAME]
[05/07 ぱるぱる]
[05/06 ぱるぱる]
[05/06 ぱるぱる]
[08/29 初見名無し]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
az
性別:
非公開
自己紹介:
興味のあるトピックス
 分野は視覚認知。視知覚にがて。
 あと記憶全般。
 カテゴリ (semanticsか?) とかも。
 最近デコーディングが気になる。
 でも基本なんでもこい。
 好奇心は悪食。

好きな作家(敬称略)
 川上弘美
 小林秀雄
 津原泰水
 森茉莉
 レイ・ブラッドベリ
 イタロ・カルヴィーノ
 グレッグ・イーガン
 シオドア・スタージョン
バーコード
ブログ内検索
カウンター
フリーエリア
PR
<< Back  | HOME |   Next >>
Copyright ©  -- めもめも ...〆(。_。) --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by もずねこ
忍者ブログ  / Powered by [PR]