忍者ブログ

めもめも ...〆(。_。)

認知心理学・認知神経科学とかいろいろなはなし。 あるいは科学と空想科学の狭間で微睡む。

2024/11    10≪ 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  ≫12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Journal of VisionがいつのまにかHP移転してリニューアルしてるー。
www.journalofvision.org/
いつのまにー。

やっぱあの重たいHPは不評だったんだろーかー・・・


そんなことより、きょうtDCSの被験者してきたwwwww
はじめてのtDCSだwwwww
TMSはもう何度もあるけど、tDCSははじめて。
何年か前にtDCSやってる研究者がどんなもんか話してたの聞いたけどさっぱりわからなかった。
そのときのめもを見ようとして昔のノート開いたら「イカはすぐしぬ」って書いてあって吹いた。
ああ某シンポジウムでのイカのセルフイメージの話めもだ。
めも用ノートってカオス。

んでそのノートのtDCSについてをいちおうめもっとく。

transcranical Direct Current Stimulation。
電極の+と-とをつける。電流の向きをコントロールできる。
NMDA受容体にきくという説がある(ノートではソース不明)。
TMSより音や痛みが不快でない。
電流の向きによってfacilitate/supression切り替わる。
最初に食塩水でぬらしたりする。

オブジェクト検出か何かの研究で、10分刺激して2時間IPSの活動があがった(もしくはさがった)。
陽極だとオブジェクトが見えなくなりにくくなる(検出しやすくなる?)。
陰極だとオブジェクトが見えにくくなる(検出エラーが起こりやすくなる?)。

1箇所を刺激して他の箇所の活動が変化するかを見ることができる。
片側のMTの活動さげると反側で活動あがるとか。

あとTMSで見られるようなphosphene見える。
蛍光灯がちかちかしてるよーなかんじらしい。
白か青みがかった灰色だとか。
TMSだとphospheneは中心から周辺への光だけど、tDCSだと周辺視野でみえる。
それと「手になんかの感触がある」という報告もおおいそうな。
経路についてはまだ不明(といってもこのめもをとった2008年の時点で)。

左DLPFCに陽極おくとphosphene見えにくくなる。
MTに陰極おくとphosphene見えやすくなる。

他にもWM容量かわるという研究あるらしい。


まあだいたいめもはそんなかんじ。
さて実体験としてどうだったかというと、そんなに痛くなかった。

実験場所が、前にそこの研究室での研究会やってた場所でびっくりした。
まあ心理学屋さんじゃなかったら実験室とかないのか。

脳波の機械みたいなハコの機械があって(TMSよりだいぶちっさい)、赤のコードと青のコードそれぞれ2本の電極があった。
電極のとこはきいろいスポンジで挟まれてあって、スポンジはなんかの溶液(食塩水だろうか)入ったマグにつっこんであった。
そしてその横に鎮座まします、は・か・たの塩。
えちょっとまじで!?
実験にはかたの塩つかってんの?
・・・食塩水だったらなんでもいいのか・・・

数ミリアンペアの電流を流しますよ、20分以内なら侵襲的な影響はないということですよ、抵抗さげるペーストでちょっとかぶれちゃうひといるかもね、という説明を受けて同意書サイン。
ええツッコミ禁止ですよもちろん。

んで行動課題のほーの説明もうけて、いざ装着。
刺激するべき部位のめどをだいたいつけたら、抵抗をさげるためのペーストをぬりぬりされる。
んで幅広のゴムバンドを頭にまいて、そこにスポンジ電極を挟み込むというわけさ。
さあ、いざ!となっても何も感じない。
あれーそんなもん?と思ってたら、髪の毛がじゃまして抵抗が高すぎたらしい。やりなおし。
フヒヒwwwwサーセンwwwwww髪の毛多い子なんですwwwこれでもこないだ美容院で梳いてもらったほうなのよwwww
実験者のひとに「髪留めを用意しておけばよかった」といわれた。ごめんなさい気が利かなくて。

包帯とめる用テープみたいなので髪の毛をとめてペーストぬりなおしてリトライ。
どうなるかな・・・と身構えてると、かたっぽうの電極からじわじわなんかキタ。
感触をたとえるなら、まち針でちくちくされているというかくすぐられているというか。
TMSをでこぴんにたとえるならば(でもでこぴんだとしたら結構力強いでこぴんだよね。むしろゴムぱっちんぐらいじゃね?)これはまち針。
かすかなふれるかふれぬかぐらいのかんじでちくちくちくちくちくちくちくちく。
痛くはない。ような気がする。
でもこのもぅんもぅんもぅんもぅんとしたリズムがなんか・・・変。
これ何十分も受け続けるのはけっこーきついかも。
でもTMSよか楽かも。
んでもゴムバンドのしめつけがしんどくなったりかゆくなったりするかも。
とりあえず今回は無事に終わった。
やなことといえば、抵抗さげるペーストがざりざりすることぐらい。
刺激された部位は、「ちょっとあかくなった」といわれたが自分では見えないし痛くも痒くもなかったので問題なし。

TMSと同様、何か変化が起こったようには自分ではかんじない。
今回のわたしに限って言えば、phospheneもphantomな触覚もなかった。
でもけっこー効果長いんだよねたしか。
まち針の感覚があったほうが、なんとなくぼんやりした感覚があるぐらい。
この感覚は・・・なんだろう、ずーっとおんなじとこ圧迫してて、それが解放されたあともなんか感覚残ってるよーなそんなやつ。
痛くはないがなんかぼんやりした感触が残っている。

まあめずらしい手法を体験できたからよしとしよう。
いやー経験値あがったわー。
やったことのある実験を並べてみる。
fMRI・TMS・NIRS・tDCSと、文系にしてはけっこー種類多いほうかもー。
EEGに関しては学部生のときに実験実習で筋電位でやったけど、あたまにはしてないからなー。
ぜひEEGもやってみないと。
あとはPETとMEGが入ればヒト神経科学実験手法コンプ?
tACSをカウントするかどうか・・・が問題か。
流石に硬膜に電極貼るのだけはできないけど。そしてしたくないけど。
PETもなあ・・・ちゅうしゃきらい。
MEGはやってもいい。
あ。diffusion tensor MRIもやってないや。
コンプへの道のりは長い。

この記事にコメントする
              
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
カラー
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
非公開 管理人のみ閲覧できます
パスワード   
* コメントの編集にはパスワードが必要です
この記事にトラックバックする
トラックバックURL:
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ説明
もっさり:日々の雑感をもっさり。
がっつり:論文や研究関連をがっつり。
びっくり:科学ニュースでびっくり。
まったり:空想科学などでまったり。
ばっかり:デザイン系自己満足ばっかり。
ほっこり:お茶を嗜んでほっこり。
最新コメント
※SPAMが多いのでhttpを含むコメントと英語のみのコメントを禁止しました※
[01/20 NONAME]
[05/07 ぱるぱる]
[05/06 ぱるぱる]
[05/06 ぱるぱる]
[08/29 初見名無し]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
az
性別:
非公開
自己紹介:
興味のあるトピックス
 分野は視覚認知。視知覚にがて。
 あと記憶全般。
 カテゴリ (semanticsか?) とかも。
 最近デコーディングが気になる。
 でも基本なんでもこい。
 好奇心は悪食。

好きな作家(敬称略)
 川上弘美
 小林秀雄
 津原泰水
 森茉莉
 レイ・ブラッドベリ
 イタロ・カルヴィーノ
 グレッグ・イーガン
 シオドア・スタージョン
バーコード
ブログ内検索
カウンター
フリーエリア
PR
<< Back  | HOME |   Next >>
Copyright ©  -- めもめも ...〆(。_。) --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by もずねこ
忍者ブログ  / Powered by [PR]