めもめも ...〆(。_。)
認知心理学・認知神経科学とかいろいろなはなし。 あるいは科学と空想科学の狭間で微睡む。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
精神分析系の妥当性がわからんと前述べたけど、わからんなら実証してもらうしかないじゃないと思った。
例えば、某K谷さんの野望である「夢をデコード」する技術が確立されれば、そのデコードされたデータから夢を定量化することも可能だろうし、そこから夢分析の妥当性も検証できるのじゃなかろーか。
K谷さんのアプローチから予測するに、データはぼやけてもったりしたGIFアニメみたいなもんになるだろうから、行為ポイント数えるよーな行動解析が必要になるだろう。
その行為ポイントと実際の心的行為に対応(相関?)があるか、それを夢分析は予測できるか、を調べればいいはず。
ということで初期知覚野デコーディングやってるチームがんばってください。
という他力本願与太。
例えば、某K谷さんの野望である「夢をデコード」する技術が確立されれば、そのデコードされたデータから夢を定量化することも可能だろうし、そこから夢分析の妥当性も検証できるのじゃなかろーか。
K谷さんのアプローチから予測するに、データはぼやけてもったりしたGIFアニメみたいなもんになるだろうから、行為ポイント数えるよーな行動解析が必要になるだろう。
その行為ポイントと実際の心的行為に対応(相関?)があるか、それを夢分析は予測できるか、を調べればいいはず。
ということで初期知覚野デコーディングやってるチームがんばってください。
という他力本願与太。
わりとネタ抜きで、「欲動に固着したから精神疾患を発症する」という言説と「前世の行い(あるいは先祖の霊)がよくないので精神疾患を発症する」という言説の違いがわからない。
わたしはあまりにも実証科学に基づきすぎるのだろうか?
どちらも、その存在を証明することは困難だし、そのものの問題が解消したかどうかは知る術がない。
だがいくばくかの「心当たり」が生じる程度にもっともらしい。
そして問題解消には訓練されたエキスパートの行為が必要とされている。
エキスパートの行為が妥当かどうかは、精神疾患が改善されるかどうかでしか判断できない。
じゃあどう違うんだ。
片方は大学にいる、というくらいしか違いを見出せないぞ。
「データの蓄積がある」というなら、占星術(あるいは姓名判断)のほうが蓄積があるんじゃないのか。
まあ占星術は精神疾患をそんなに扱ってないだろうけど(詳しくは知らない)。
それでも、実際の臨床現場で用いられているからには、精神分析にはなんらかの効用があるのか?
「じっくり話を聞いてもらえる」とか、拝み屋さんで代行できる効用以上の妥当性があるのだろうか?
いやべつに、イタコ研究に国税つぎこもーぜ!って話に賛成してるわけではないですよ。
精神分析の話を聞いても、それがあまりにもモノガタリすぎて、本当に精神疾患の治療に必要なものなのか、シロートにはわかんないよね、って話。
ヒトはたいていモノガタリというか、「納得のいく説明」を欲しがる生き物だというのは知ってる。
「原因不明の奇病です」といわれるより、「神経伝達物質Xの分泌異常による病気です」という説明で安心できるのは、「じゃあ物質Xの分泌を改善したら病気はよくなるのね」という希望が持てるからだろう。
じゃあ「欲動に固着しているせいで生じた病気です」っていわれたら「その固着をほぐしたら(?)病気が治るのね」って思えるのか。
「先祖の霊が供養を求めたことで生じた病気です」っていわれたら「先祖供養したら病気が治るのね」って思うのか。
疾患と「説明」との対応が不明瞭だからわかんなくなるんだな。
今んとこ聞いた中で一番もっともらしかったのは「精神疾患なんて検証不可能な事象だから実証できない」とか「それが精神分析の理論だから」とかだもんなあ。
もうちょっと納得のいく説明はないものか(そもそも精神疾患が検証不可能なら実験心理屋さんは何もできないことになるのだが)。
精神分析論上での「説明」はあるけど、それがあまりにもモノガタリすぎるというか実証不可能だから、「それって本当に妥当?」って思ってしまうんだ。
実際のところどうなのだろうか。
実証可能な対応付けってなされてるの?
誰か暇な精神分析家が通りがかってぱぱっとこのシロート疑問に答えてくれないかなあ。
もしくはこんな質問しても怒らない精神分析家を探すか。
それとも、こんな疑問を持ってしまうと心理学ギョーカイから「常識的前提に疑問を持つだめなやつ」とレッテル貼られて追放されたりするのかしら。
ある意味自分の人生を張った実験だな!
わたしはあまりにも実証科学に基づきすぎるのだろうか?
どちらも、その存在を証明することは困難だし、そのものの問題が解消したかどうかは知る術がない。
だがいくばくかの「心当たり」が生じる程度にもっともらしい。
そして問題解消には訓練されたエキスパートの行為が必要とされている。
エキスパートの行為が妥当かどうかは、精神疾患が改善されるかどうかでしか判断できない。
じゃあどう違うんだ。
片方は大学にいる、というくらいしか違いを見出せないぞ。
「データの蓄積がある」というなら、占星術(あるいは姓名判断)のほうが蓄積があるんじゃないのか。
まあ占星術は精神疾患をそんなに扱ってないだろうけど(詳しくは知らない)。
それでも、実際の臨床現場で用いられているからには、精神分析にはなんらかの効用があるのか?
「じっくり話を聞いてもらえる」とか、拝み屋さんで代行できる効用以上の妥当性があるのだろうか?
いやべつに、イタコ研究に国税つぎこもーぜ!って話に賛成してるわけではないですよ。
精神分析の話を聞いても、それがあまりにもモノガタリすぎて、本当に精神疾患の治療に必要なものなのか、シロートにはわかんないよね、って話。
ヒトはたいていモノガタリというか、「納得のいく説明」を欲しがる生き物だというのは知ってる。
「原因不明の奇病です」といわれるより、「神経伝達物質Xの分泌異常による病気です」という説明で安心できるのは、「じゃあ物質Xの分泌を改善したら病気はよくなるのね」という希望が持てるからだろう。
じゃあ「欲動に固着しているせいで生じた病気です」っていわれたら「その固着をほぐしたら(?)病気が治るのね」って思えるのか。
「先祖の霊が供養を求めたことで生じた病気です」っていわれたら「先祖供養したら病気が治るのね」って思うのか。
疾患と「説明」との対応が不明瞭だからわかんなくなるんだな。
今んとこ聞いた中で一番もっともらしかったのは「精神疾患なんて検証不可能な事象だから実証できない」とか「それが精神分析の理論だから」とかだもんなあ。
もうちょっと納得のいく説明はないものか(そもそも精神疾患が検証不可能なら実験心理屋さんは何もできないことになるのだが)。
精神分析論上での「説明」はあるけど、それがあまりにもモノガタリすぎるというか実証不可能だから、「それって本当に妥当?」って思ってしまうんだ。
実際のところどうなのだろうか。
実証可能な対応付けってなされてるの?
誰か暇な精神分析家が通りがかってぱぱっとこのシロート疑問に答えてくれないかなあ。
もしくはこんな質問しても怒らない精神分析家を探すか。
それとも、こんな疑問を持ってしまうと心理学ギョーカイから「常識的前提に疑問を持つだめなやつ」とレッテル貼られて追放されたりするのかしら。
ある意味自分の人生を張った実験だな!
今朝洗濯機まわしながらひさびさにテレビつけたら「ビラがパズルのひと」が出てて紅茶噴いた。
ビラがパズルのひと、徐々に有名になってってんなー。
しかもビラがパズルのひとは今年まだD2らしい。
てっきりもうPDくらいなってんのかと思ってた。
フリーダムできるっていいなあ。
ふと、「ビラがパズルのひとが世に認められつつあるのだったら、そのアプローチをこちらの分野に応用できないか?」と思った。
○「ビラが脳画像」
回とか溝とか解説。
・・・誰得。
しかもバリエーション少ない。
そしてその画像誰のを(またはどこの標準脳を)使うんだ。
○「ビラが脳機能画像」
ビラで研究紹介とかになるのか?
・・・論文元から怒られそう。
○「ビラが記憶や知能の検査課題」
それたぶんビラどころか小冊子。
あといろんなとこから怒られる。
・・・・・・ビラアプローチ適用企画、挫折。
どうでもいいけど、なんで心理検査系ってあんなにおねだんお高いんでしょうね。
ビラがパズルのひと、徐々に有名になってってんなー。
しかもビラがパズルのひとは今年まだD2らしい。
てっきりもうPDくらいなってんのかと思ってた。
フリーダムできるっていいなあ。
ふと、「ビラがパズルのひとが世に認められつつあるのだったら、そのアプローチをこちらの分野に応用できないか?」と思った。
○「ビラが脳画像」
回とか溝とか解説。
・・・誰得。
しかもバリエーション少ない。
そしてその画像誰のを(またはどこの標準脳を)使うんだ。
○「ビラが脳機能画像」
ビラで研究紹介とかになるのか?
・・・論文元から怒られそう。
○「ビラが記憶や知能の検査課題」
それたぶんビラどころか小冊子。
あといろんなとこから怒られる。
・・・・・・ビラアプローチ適用企画、挫折。
どうでもいいけど、なんで心理検査系ってあんなにおねだんお高いんでしょうね。
今週からやたら寒くね?
まあ月も変わっていよいよ冬となるわけだから致し方ないのだけども。
ちょーさむがりのわたしは、寒くなると作業効率が下がるような気がするのですが(もともとたいしたことないというのもある)、ひざかけだけでは寒さ対策が不十分だと思う今日このごろ。
電子レンジでぬくめられるゆたんぽを持ち込めばぬくぬくできるんじゃね!?
と思いつき、今週から持ち込んでみたのですよ。
ちなみに持ち込んだのはこのひつじさんです。
こいつを電子レンジでぬくめてひざかけの下に放り込めば、なんとなくこたつっぽいぬくさ!
研究室にこたつを導入するという意見は却下されたけれども、こいつならひとりで簡単にこたつっぽいぬくさを満喫できる!!!
というわけで、今年の冬は、電子レンジゆたんぽによる簡易こたつがアツい!
と勝手におすすめしておきます。
簡易こたつぬくくてきもちいー。
デメリットは、机に向かいながらちょっとうとうとしちゃうときがあることです。
(それはだめだろ)
こたつマジ天国。
まあ月も変わっていよいよ冬となるわけだから致し方ないのだけども。
ちょーさむがりのわたしは、寒くなると作業効率が下がるような気がするのですが(もともとたいしたことないというのもある)、ひざかけだけでは寒さ対策が不十分だと思う今日このごろ。
電子レンジでぬくめられるゆたんぽを持ち込めばぬくぬくできるんじゃね!?
と思いつき、今週から持ち込んでみたのですよ。
ちなみに持ち込んだのはこのひつじさんです。
こいつを電子レンジでぬくめてひざかけの下に放り込めば、なんとなくこたつっぽいぬくさ!
研究室にこたつを導入するという意見は却下されたけれども、こいつならひとりで簡単にこたつっぽいぬくさを満喫できる!!!
というわけで、今年の冬は、電子レンジゆたんぽによる簡易こたつがアツい!
と勝手におすすめしておきます。
簡易こたつぬくくてきもちいー。
デメリットは、机に向かいながらちょっとうとうとしちゃうときがあることです。
(それはだめだろ)
こたつマジ天国。
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリ説明
もっさり:日々の雑感をもっさり。
がっつり:論文や研究関連をがっつり。
びっくり:科学ニュースでびっくり。
まったり:空想科学などでまったり。
ばっかり:デザイン系自己満足ばっかり。
ほっこり:お茶を嗜んでほっこり。
がっつり:論文や研究関連をがっつり。
びっくり:科学ニュースでびっくり。
まったり:空想科学などでまったり。
ばっかり:デザイン系自己満足ばっかり。
ほっこり:お茶を嗜んでほっこり。
最新コメント
※SPAMが多いのでhttpを含むコメントと英語のみのコメントを禁止しました※
最新記事
(05/08)
(04/24)
(04/10)
(02/03)
(11/01)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
az
性別:
非公開
自己紹介:
興味のあるトピックス
分野は視覚認知。視知覚にがて。
あと記憶全般。
カテゴリ (semanticsか?) とかも。
最近デコーディングが気になる。
でも基本なんでもこい。
好奇心は悪食。
好きな作家(敬称略)
川上弘美
小林秀雄
津原泰水
森茉莉
レイ・ブラッドベリ
イタロ・カルヴィーノ
グレッグ・イーガン
シオドア・スタージョン
分野は視覚認知。視知覚にがて。
あと記憶全般。
カテゴリ (semanticsか?) とかも。
最近デコーディングが気になる。
でも基本なんでもこい。
好奇心は悪食。
好きな作家(敬称略)
川上弘美
小林秀雄
津原泰水
森茉莉
レイ・ブラッドベリ
イタロ・カルヴィーノ
グレッグ・イーガン
シオドア・スタージョン
ブログ内検索
最古記事
(08/05)
(08/16)
(08/19)
(08/19)
(08/21)
カウンター
フリーエリア
PR