めもめも ...〆(。_。)
認知心理学・認知神経科学とかいろいろなはなし。 あるいは科学と空想科学の狭間で微睡む。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ひさしぶりにろんぶんめも。
www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/21172312
www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/21156866
www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/21169584
www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/21177514
最近うちの大学図書館は心理学系論文誌に優しくない。
Psychonomic Societyの論文も周回遅れになるのか・・・
近道をしようとして某学部の裏を通ったら、葉牡丹のなれの果てが植わってた。
きゃべつみたいだよなー、と思うがその群れの中にだいこんの葉っぱみたいなのが混じってるのはどういうことだ。
まさか誰か植えたのか。
まさか。
・・・たぶん見間違いだと思う。
たぶん。
・・・まさか、あれも葉牡丹のなれの果てではなくてガチできゃべつだったりしないよね。
しないよね、たぶん。
何が起こってもおかしくないフリーダムな学風ってこういうときに(判断に)困る。
www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/21172312
www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/21156866
www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/21169584
www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/21177514
最近うちの大学図書館は心理学系論文誌に優しくない。
Psychonomic Societyの論文も周回遅れになるのか・・・
近道をしようとして某学部の裏を通ったら、葉牡丹のなれの果てが植わってた。
きゃべつみたいだよなー、と思うがその群れの中にだいこんの葉っぱみたいなのが混じってるのはどういうことだ。
まさか誰か植えたのか。
まさか。
・・・たぶん見間違いだと思う。
たぶん。
・・・まさか、あれも葉牡丹のなれの果てではなくてガチできゃべつだったりしないよね。
しないよね、たぶん。
何が起こってもおかしくないフリーダムな学風ってこういうときに(判断に)困る。
今週と来週(へたしたら再来週も?)に、学部生向けに好き勝手にしゃべる機会があるので、ちょみっとだけ似非心理学・似非脳科学(笑)撲滅運動を個人的に展開する。
とはいえそんなたいそーなことではなくて、ちょー初学者に「心理学ってあんなことやこんなことをするんだよー」という話の中に、心理学の誤用・誤解についての話を加えるだけですが。
今日話した感想を読ませてもらったら、思った以上に「○○に信憑性がないなんてびっくりしました」的反応多くてワロタw
やはり大学に入って「高等教育」を受けるならば、懐疑的精神なんぞも学び取って欲しいもの。
誰かの物言いを鵜呑みにするのではなく、自分で論理的に思考できるようになってほしい。
今回は誤用の例を紹介するのに加えて、何を手がかりにして疑うか、という話もみっちりしたので、ちょっとは心理学・神経科学リテラシーの向上に貢献できたらいいなー、と思う次第。
「正しいのかどうか、自分で考えなくてはいけないというのが印象的でした」なんて感想がもらえた点では、ささやかながら今日の試みは成功したほうかもしれない。
とはいえ中には「自分には関係のない話なので興味がなくつまらなかった」という学生もいてびっくりした。
話の運びを失敗したのか、それともこの学生は世間から隔絶した生活をしているのか。
しかし「心理学ってこんな学問ですよ」って話について「関係ない。興味ない」って思うなら心理学履修しなければいいのに、なんてことも思ってしまうがどうなんだろう。
世の中には、興味がないのに心理学を学ばなければいけない状況ってのが存在するのだろうか?
単位とりたいだけならもっと楽な分野をすればいいと思うが・・・わからん。
まあわたしの話術が未熟なだけなんだろうけど、そのせいで「心理学はつまらない」と思われるのはちょっとつらいな。
「どうして心理学を学ぼうと思ったのですか?」と聞かれたときに、「それが人のこころというものをきちんと理解するのに一番正確な方法だと思ったから」と答えたら、「はじめから心理学って決めてるのは珍しい」とか言われたけどどうなんだろう。
実験系では珍しいのかな。
思い返せば新入生歓迎会&クラス編成(出身学部には、1回生のときだけ「クラス」があった)のときに「実験心理学をやります」って宣言したのはわたし一人で、心理学をやりたいという同期はたいてい「カウンセラーになりたいです」だったなあ。
そんなに魅力なさげなのか、実験心理学。
これからはもうちょっと、「実験心理学の魅力アピール」に力をいれたほうがいいのかもしれない。
とはいえそんなたいそーなことではなくて、ちょー初学者に「心理学ってあんなことやこんなことをするんだよー」という話の中に、心理学の誤用・誤解についての話を加えるだけですが。
今日話した感想を読ませてもらったら、思った以上に「○○に信憑性がないなんてびっくりしました」的反応多くてワロタw
やはり大学に入って「高等教育」を受けるならば、懐疑的精神なんぞも学び取って欲しいもの。
誰かの物言いを鵜呑みにするのではなく、自分で論理的に思考できるようになってほしい。
今回は誤用の例を紹介するのに加えて、何を手がかりにして疑うか、という話もみっちりしたので、ちょっとは心理学・神経科学リテラシーの向上に貢献できたらいいなー、と思う次第。
「正しいのかどうか、自分で考えなくてはいけないというのが印象的でした」なんて感想がもらえた点では、ささやかながら今日の試みは成功したほうかもしれない。
とはいえ中には「自分には関係のない話なので興味がなくつまらなかった」という学生もいてびっくりした。
話の運びを失敗したのか、それともこの学生は世間から隔絶した生活をしているのか。
しかし「心理学ってこんな学問ですよ」って話について「関係ない。興味ない」って思うなら心理学履修しなければいいのに、なんてことも思ってしまうがどうなんだろう。
世の中には、興味がないのに心理学を学ばなければいけない状況ってのが存在するのだろうか?
単位とりたいだけならもっと楽な分野をすればいいと思うが・・・わからん。
まあわたしの話術が未熟なだけなんだろうけど、そのせいで「心理学はつまらない」と思われるのはちょっとつらいな。
「どうして心理学を学ぼうと思ったのですか?」と聞かれたときに、「それが人のこころというものをきちんと理解するのに一番正確な方法だと思ったから」と答えたら、「はじめから心理学って決めてるのは珍しい」とか言われたけどどうなんだろう。
実験系では珍しいのかな。
思い返せば新入生歓迎会&クラス編成(出身学部には、1回生のときだけ「クラス」があった)のときに「実験心理学をやります」って宣言したのはわたし一人で、心理学をやりたいという同期はたいてい「カウンセラーになりたいです」だったなあ。
そんなに魅力なさげなのか、実験心理学。
これからはもうちょっと、「実験心理学の魅力アピール」に力をいれたほうがいいのかもしれない。
そんなこんなでがっつり年度末シーズンですね。
卒論修論発表会もあるし期末試験もあるし期末レポートもあるよ!
そしてもちろん来年度に向けての雑用が降ってくるよ!
でも予算〆もあるから早く論文なんとかしないといけないよ!
・・・詰め込み過ぎですってば。
まあそんなわけで戦争になるようだ。
ja.uncyclopedia.info/wiki/%E3%83%AC%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%9A%E7%96%91%E6%83%91%E3%82%92%E5%B7%A1%E3%82%8B%E5%AD%A6%E7%94%9F%E3%81%A8%E6%95%99%E5%93%A1%E3%81%AE%E6%AD%BB%E9%97%98
こういうときは「よろしい、ならば戦争だ」って言えばいいんだよってえらいひとがいってたような気がする。
どうでもいいけどアンサイクロペディアで自分の関連する大学の項目見ると激しく内輪受けしますな。
こういうネタを楽しむためだけでも、いろんな大学を渡り歩く価値があるかもしれない(?)。
卒論修論発表会もあるし期末試験もあるし期末レポートもあるよ!
そしてもちろん来年度に向けての雑用が降ってくるよ!
でも予算〆もあるから早く論文なんとかしないといけないよ!
・・・詰め込み過ぎですってば。
まあそんなわけで戦争になるようだ。
ja.uncyclopedia.info/wiki/%E3%83%AC%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%9A%E7%96%91%E6%83%91%E3%82%92%E5%B7%A1%E3%82%8B%E5%AD%A6%E7%94%9F%E3%81%A8%E6%95%99%E5%93%A1%E3%81%AE%E6%AD%BB%E9%97%98
こういうときは「よろしい、ならば戦争だ」って言えばいいんだよってえらいひとがいってたような気がする。
どうでもいいけどアンサイクロペディアで自分の関連する大学の項目見ると激しく内輪受けしますな。
こういうネタを楽しむためだけでも、いろんな大学を渡り歩く価値があるかもしれない(?)。
pub.ne.jp/bbgmgt/
を読んで、いまの大学生そんなにひどいのか、経験だけで考えてみる。
調査したり統計的に何かしたわけではないので、あくまで身の回りだけ。
はっきり言って世迷言でしかないのにやたら長くなったのでいちおーしまっとく。
を読んで、いまの大学生そんなにひどいのか、経験だけで考えてみる。
調査したり統計的に何かしたわけではないので、あくまで身の回りだけ。
はっきり言って世迷言でしかないのにやたら長くなったのでいちおーしまっとく。
論文かいてて、うちのぼすが
「タイトルで韻をふんでみるのはどうか」
などと世迷言アドバイスしてきたので、「いきなり無茶振りかよ」と思いつつむりくり韻を作ってみたら
「・・・やっぱり韻はいらないね」
と言い出した件。
そりゃーそうでしょー。もっと他に優先して考えることありますよね。
わかっていただけて光栄です。
・・・はたしてわたしは勝ったのか負けたのか。
いやそもそも何の勝負なんだよ。
「タイトルで韻をふんでみるのはどうか」
などと
「・・・やっぱり韻はいらないね」
と言い出した件。
そりゃーそうでしょー。もっと他に優先して考えることありますよね。
わかっていただけて光栄です。
・・・はたしてわたしは勝ったのか負けたのか。
いやそもそも何の勝負なんだよ。
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリ説明
もっさり:日々の雑感をもっさり。
がっつり:論文や研究関連をがっつり。
びっくり:科学ニュースでびっくり。
まったり:空想科学などでまったり。
ばっかり:デザイン系自己満足ばっかり。
ほっこり:お茶を嗜んでほっこり。
がっつり:論文や研究関連をがっつり。
びっくり:科学ニュースでびっくり。
まったり:空想科学などでまったり。
ばっかり:デザイン系自己満足ばっかり。
ほっこり:お茶を嗜んでほっこり。
最新コメント
※SPAMが多いのでhttpを含むコメントと英語のみのコメントを禁止しました※
最新記事
(05/08)
(04/24)
(04/10)
(02/03)
(11/01)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
az
性別:
非公開
自己紹介:
興味のあるトピックス
分野は視覚認知。視知覚にがて。
あと記憶全般。
カテゴリ (semanticsか?) とかも。
最近デコーディングが気になる。
でも基本なんでもこい。
好奇心は悪食。
好きな作家(敬称略)
川上弘美
小林秀雄
津原泰水
森茉莉
レイ・ブラッドベリ
イタロ・カルヴィーノ
グレッグ・イーガン
シオドア・スタージョン
分野は視覚認知。視知覚にがて。
あと記憶全般。
カテゴリ (semanticsか?) とかも。
最近デコーディングが気になる。
でも基本なんでもこい。
好奇心は悪食。
好きな作家(敬称略)
川上弘美
小林秀雄
津原泰水
森茉莉
レイ・ブラッドベリ
イタロ・カルヴィーノ
グレッグ・イーガン
シオドア・スタージョン
ブログ内検索
最古記事
(08/05)
(08/16)
(08/19)
(08/19)
(08/21)
カウンター
フリーエリア
PR