めもめも ...〆(。_。)
認知心理学・認知神経科学とかいろいろなはなし。 あるいは科学と空想科学の狭間で微睡む。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
しぬほどつかれた。
・・・きょうね、今年度の講義下働きの開講オリエンテーションやってきたの。
1限なの。
教室キャパ2倍近い学生がきたの。
廊下まで溢れるこどもたち。
・・・正直人に酔った。
基本研究室で数人にしか顔を合わせない生活だから、百単位のこどもたちとか本当に手に負えないかんじがする。
しかも全学共通科目。
ほとんど1回生。
未成年のこどもたち。
うあ。
んでもって、わたしのおしごとは、講義の準備と、出席点となるコメントカードの管理。
こどもたちの「心理学って占いの一種じゃないの~?」という無邪気無知なところに、先生方が楔を打ち込んでくれる、その楔の打ち込まれ具合を見られるわけですね。
流石にコメントを詳細に載せるわけにはいかないけども、こどもたちのコメントの傾向がおもしろかったのでもやっと勝手に紹介。
・心理学ってこんなにいろんなことに関連してたんだ~
(まあ学問って根本的にはそんなもんだと思いますよ)
・心理学って科学的に実証できるものなんだ~。でもどうやってそんなことできるの?
(それは講義なり実験実習でちょっとずつあきらかになるよ!)
・どうぶつにこころなんかあるの?
(ちょwwwwwwおまwwwwwwwwいきなり大御所にケンカふっかけるのイクナイ。
まあその回の講義をたのしみにまっててね~@旧ドラ口調)
・それは脳科学であって心理学なんかじゃない!
(「脳科学」が何を調べているのかもっかい冷静に考えてごらん)
・心理学を勉強して、心の中がわかるの?
(きみちゃんとオリエンテーション聞いてた?もし廊下にはみだして聞けなかったのならごめんね)
・○○なんてことが起こるんだ!すごい!ふしぎ!
(学問のタネですね)
・○○ってほんとう?
(学問の「芽」ですね)
○○、のとこにはオリエンテーションで紹介した心理学の有名どころトピックスがてきとーに入ります。
まあだいたいこういうパターンに集約されます。
でっちあげの「心理テスト☆(笑)」ではない、ほんものの心理学に初めてふれたこどもたちの感想は、なんだか微笑ましいものがありますね。
はじめてのおどろき、ってやつは、そのときにしかないものねえ。
なんかすげー年寄りになった気分だ。
わたしのときは、「すげえ!文系でも実証学問できる!」って興奮して、「実験心理学に進みます」って1回生のクラス分けんときに宣言してたもんなあ。
1回生だから、専攻とか考えてるやつほとんどいなくて、いてもみんな「臨床に興味があって…」ってひとばっかでちょっとわびしかったけど。
そうかなんだかんだいってわたしあのこどもたちと同じ年齢の頃からぶれてないのか。ちょっと安心した。
とりあえず、このこどもたちが、これから一年どんなことに驚いてくれるのかな、と思うと少しわくわくするね。
ああでもこの大学のことだから実際に期末試験に辿りつくころには半数以下になってるんだろーなー…
何にしても今年度はこの講義の受講者数が今までにない数をたたき出してしまったので、人数調整かなんかせなあかんな…
こういう雑務はめんどい。
まあこーゆーのも含めて、「That's大学」ですわなー。
大学のおしごと、めんどいけど面白いな。
でも人多すぎてめんどいのはちょっとしんどいな。
名前登録のときにべんりな「旧字変換」
www.geocities.jp/qjitai/
おなじく「異体字検索」
glyph-on.jp/20070518/udvs_02/cgi-bin/variant.pl
けっこうむずかしい名前の学生さんいはりますからね。
あとIMEパッド最強。
なんで電子化するなら労力を最小化してくれないのかと愚痴。
まあ現行のシステムではどもならんのですけどね。
・・・きょうね、今年度の講義下働きの開講オリエンテーションやってきたの。
1限なの。
教室キャパ2倍近い学生がきたの。
廊下まで溢れるこどもたち。
・・・正直人に酔った。
基本研究室で数人にしか顔を合わせない生活だから、百単位のこどもたちとか本当に手に負えないかんじがする。
しかも全学共通科目。
ほとんど1回生。
未成年のこどもたち。
うあ。
んでもって、わたしのおしごとは、講義の準備と、出席点となるコメントカードの管理。
こどもたちの「心理学って占いの一種じゃないの~?」という無邪気無知なところに、先生方が楔を打ち込んでくれる、その楔の打ち込まれ具合を見られるわけですね。
流石にコメントを詳細に載せるわけにはいかないけども、こどもたちのコメントの傾向がおもしろかったのでもやっと勝手に紹介。
・心理学ってこんなにいろんなことに関連してたんだ~
(まあ学問って根本的にはそんなもんだと思いますよ)
・心理学って科学的に実証できるものなんだ~。でもどうやってそんなことできるの?
(それは講義なり実験実習でちょっとずつあきらかになるよ!)
・どうぶつにこころなんかあるの?
(ちょwwwwwwおまwwwwwwwwいきなり大御所にケンカふっかけるのイクナイ。
まあその回の講義をたのしみにまっててね~@旧ドラ口調)
・それは脳科学であって心理学なんかじゃない!
(「脳科学」が何を調べているのかもっかい冷静に考えてごらん)
・心理学を勉強して、心の中がわかるの?
(きみちゃんとオリエンテーション聞いてた?もし廊下にはみだして聞けなかったのならごめんね)
・○○なんてことが起こるんだ!すごい!ふしぎ!
(学問のタネですね)
・○○ってほんとう?
(学問の「芽」ですね)
○○、のとこにはオリエンテーションで紹介した心理学の有名どころトピックスがてきとーに入ります。
まあだいたいこういうパターンに集約されます。
でっちあげの「心理テスト☆(笑)」ではない、ほんものの心理学に初めてふれたこどもたちの感想は、なんだか微笑ましいものがありますね。
はじめてのおどろき、ってやつは、そのときにしかないものねえ。
なんかすげー年寄りになった気分だ。
わたしのときは、「すげえ!文系でも実証学問できる!」って興奮して、「実験心理学に進みます」って1回生のクラス分けんときに宣言してたもんなあ。
1回生だから、専攻とか考えてるやつほとんどいなくて、いてもみんな「臨床に興味があって…」ってひとばっかでちょっとわびしかったけど。
そうかなんだかんだいってわたしあのこどもたちと同じ年齢の頃からぶれてないのか。ちょっと安心した。
とりあえず、このこどもたちが、これから一年どんなことに驚いてくれるのかな、と思うと少しわくわくするね。
ああでもこの大学のことだから実際に期末試験に辿りつくころには半数以下になってるんだろーなー…
何にしても今年度はこの講義の受講者数が今までにない数をたたき出してしまったので、人数調整かなんかせなあかんな…
こういう雑務はめんどい。
まあこーゆーのも含めて、「That's大学」ですわなー。
大学のおしごと、めんどいけど面白いな。
でも人多すぎてめんどいのはちょっとしんどいな。
名前登録のときにべんりな「旧字変換」
www.geocities.jp/qjitai/
おなじく「異体字検索」
glyph-on.jp/20070518/udvs_02/cgi-bin/variant.pl
けっこうむずかしい名前の学生さんいはりますからね。
あとIMEパッド最強。
なんで電子化するなら労力を最小化してくれないのかと愚痴。
まあ現行のシステムではどもならんのですけどね。
この記事にコメントする
この記事にトラックバックする
トラックバックURL:
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリ説明
もっさり:日々の雑感をもっさり。
がっつり:論文や研究関連をがっつり。
びっくり:科学ニュースでびっくり。
まったり:空想科学などでまったり。
ばっかり:デザイン系自己満足ばっかり。
ほっこり:お茶を嗜んでほっこり。
がっつり:論文や研究関連をがっつり。
びっくり:科学ニュースでびっくり。
まったり:空想科学などでまったり。
ばっかり:デザイン系自己満足ばっかり。
ほっこり:お茶を嗜んでほっこり。
最新コメント
※SPAMが多いのでhttpを含むコメントと英語のみのコメントを禁止しました※
最新記事
(05/08)
(04/24)
(04/10)
(02/03)
(11/01)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
az
性別:
非公開
自己紹介:
興味のあるトピックス
分野は視覚認知。視知覚にがて。
あと記憶全般。
カテゴリ (semanticsか?) とかも。
最近デコーディングが気になる。
でも基本なんでもこい。
好奇心は悪食。
好きな作家(敬称略)
川上弘美
小林秀雄
津原泰水
森茉莉
レイ・ブラッドベリ
イタロ・カルヴィーノ
グレッグ・イーガン
シオドア・スタージョン
分野は視覚認知。視知覚にがて。
あと記憶全般。
カテゴリ (semanticsか?) とかも。
最近デコーディングが気になる。
でも基本なんでもこい。
好奇心は悪食。
好きな作家(敬称略)
川上弘美
小林秀雄
津原泰水
森茉莉
レイ・ブラッドベリ
イタロ・カルヴィーノ
グレッグ・イーガン
シオドア・スタージョン
ブログ内検索
最古記事
(08/05)
(08/16)
(08/19)
(08/19)
(08/21)
カウンター
フリーエリア
PR