めもめも ...〆(。_。)
認知心理学・認知神経科学とかいろいろなはなし。 あるいは科学と空想科学の狭間で微睡む。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ちょっとだけ研究というか学問の愚痴。
例によってスルー推奨。
例によってスルー推奨。
心理学だの認知神経科学だのに関わってると、「脳科学」と呼ばれたり自称したりするひとにちょくちょく遭遇する。
ぶっちゃけ、研究者が自分で「脳科学」って言っちゃうのどうなの。
てきとーこいてるひとたちのが知名度高いからって、そこ迎合しちゃうのどうなの。
わたし個人はそう思ってるんだけど、そんなふうに名称ごときにこだわるのって実は少数派ですか?
十把一からげにされることにいちいち怒るよりか、むしろ知名度をうまいこと利用するのが「おとなのやりかた」なのか。
でも「うまいこと利用する」ってどうしたらいいのかよくわからん。
最近一番よくわからんのは、
「ある心的機能○○に関して××という部位が活動する(=○○をしているときに××がはたらく)」
↓
「××が活動しているからこのとき○○をしている」
という推論がどこまで確からしいのかがわからん。
ぶっちゃけ、逆が成り立つかどうかはわかんないんじゃね?と思うんですけど。
でもけっこーえらい先生でもそういう推論するようにみえる。
自分の実験の結果の解釈でも、コントラストとって出てきた部位に関しては、そういう推論してしまうしかないのかもしれん。
でもそれって本当にいいの?科学的に正しいの?
いや、推論ならまだいいのかも。推論なら。
「そういう可能性がある」という議論をするためには必要だろう。
んでも、講義や卒論指導とかで、「××が活動しているからこのとき○○をしている」系の推論を“断言的に”述べたらまずくないですか。
それともわたしが勉強不足なだけで、そのへんコンセンサスとれてしまってるんでしょーかー。
「程度問題」っていう気もするけど。
ぶっちゃけV1が出てたら、やっぱ視覚関連の何かが起こってるんだろーなーって推論してもおかしくないと思うし。
でも機能が一意的でない部位とか議論が終結してない部位とかだとまずいんじゃないかなー。
それも「政治のうち」なのかなー。
心理問題だからややこしいのだろーかー。
たとえば、「△△という神経伝達物質は××という部位でよく分泌される」として(てゆーかこの言い方が合ってるかどうかもちょっとわからん)。
「××が活動しているからこのとき△△が分泌されている」っていうのはいいの?
それも結局一意性の問題か?
伝達物質と部位でどれくらい逆が成立するのだろうか。
こういうのって疑問に思ったとき誰に聞いたら答えてくれるんだろうか。
(もちろん「そんなの現在の研究成果ではわかりませんよ」も答えとして含む。
もしくは特定の物質/部位についてなら言えるとか)
こどものふりして、「なぜなにかがくきょうしつ」的なものをさがしてきいてみようかしら。
それとも、研究者の知り合いの知り合いの知り合いの・・・と、伝手の伝手をたどってみようかしら。
そんな方法でそもそも誰がどんな答えを出してくれるのか、ちょっとそっちのほうに興味がないわけでもない。
なんかわからんことだらけだ。
この記事にコメントする
この記事にトラックバックする
トラックバックURL:
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリ説明
もっさり:日々の雑感をもっさり。
がっつり:論文や研究関連をがっつり。
びっくり:科学ニュースでびっくり。
まったり:空想科学などでまったり。
ばっかり:デザイン系自己満足ばっかり。
ほっこり:お茶を嗜んでほっこり。
がっつり:論文や研究関連をがっつり。
びっくり:科学ニュースでびっくり。
まったり:空想科学などでまったり。
ばっかり:デザイン系自己満足ばっかり。
ほっこり:お茶を嗜んでほっこり。
最新コメント
※SPAMが多いのでhttpを含むコメントと英語のみのコメントを禁止しました※
最新記事
(05/08)
(04/24)
(04/10)
(02/03)
(11/01)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
az
性別:
非公開
自己紹介:
興味のあるトピックス
分野は視覚認知。視知覚にがて。
あと記憶全般。
カテゴリ (semanticsか?) とかも。
最近デコーディングが気になる。
でも基本なんでもこい。
好奇心は悪食。
好きな作家(敬称略)
川上弘美
小林秀雄
津原泰水
森茉莉
レイ・ブラッドベリ
イタロ・カルヴィーノ
グレッグ・イーガン
シオドア・スタージョン
分野は視覚認知。視知覚にがて。
あと記憶全般。
カテゴリ (semanticsか?) とかも。
最近デコーディングが気になる。
でも基本なんでもこい。
好奇心は悪食。
好きな作家(敬称略)
川上弘美
小林秀雄
津原泰水
森茉莉
レイ・ブラッドベリ
イタロ・カルヴィーノ
グレッグ・イーガン
シオドア・スタージョン
ブログ内検索
最古記事
(08/05)
(08/16)
(08/19)
(08/19)
(08/21)
カウンター
フリーエリア
PR