忍者ブログ

めもめも ...〆(。_。)

認知心理学・認知神経科学とかいろいろなはなし。 あるいは科学と空想科学の狭間で微睡む。

2024/11    10≪ 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  ≫12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

期末時期が近づいてくると学生も先生も頭を抱えるレポートあれやこれやですが、そういう現場まっただなかに放り込まれている立場から言えることを述べておきたい。

例の事件やなんやかやで、「剽窃=コピペはどうも悪いことらしい」という認識がちょっと広まったかなーとか甘いこと考えていたのですが、やっぱりその程度で世の中どうにかなるほど甘くなかったぜ!

具体的に体験した例を問題ない形で抽象化したかたちで言うとですね、「コピペは悪→じゃあコピペじゃなきゃ悪くない→文献見ながら手打ちすればいい!」って考え方する場合だってあるんだぜ、と。
(……これくらいなら言ってもいいよね?特定の誰かの発言じゃないし)
もちろん、それも「剽窃」なんですが、「剽窃」というものが何かというのを理解するのって意外と難しいぞ!ってことがわかった。
定義だけで説明してもだめだし、例示で説明しても「じゃあそうしなければいいよね」ってなるし。
両方をうまく回さないといけないんだな。

どんな媒体であろうとどんなツールをつかおうと、他人の書いたものを原典示さずに自分のレポートなり論文なりに書いたら剽窃だよ!
「一 字一句そっくり同じじゃなきゃ剽窃にならないよね!ちょっと語尾かえたらいいよね!」ってのもアウトだよ!それは「直接引用」にならないだけであって、 「間接引用」として当たり前の話だし(そもそも間接引用はもう少し文脈に合わせて文をカスタマイズすると思うけど)、間接引用だって原典示さなきゃ他人の ものを自分のものに見せかけてるって点では一緒だよ!
それと、「引用」っていうのは「直接引用(原典の文章をそのまま写すこと)」だけを指すと思っている学生って少なからずいる。
まあ大学によるのかもしれんが、いるっちゃーいるのである。
間 接引用(文献の内容を自分なりにまとめる)も立派な引用だよ!むしろ研究者の間では間接引用を推奨してるよ!直接引用が多すぎる論文なんかへたしたら受け 入れてもらえないぜ(知らない学生が偶然検索でここを見ないとも限らないから説明しておくと、論文というのは書いたら終わりじゃなくって、ふつう論文を載 せているジャーナルに投稿して、審査を受けて、パスしたら掲載されるけどダメって言われたら突っ返されるというシステムがある。つまり直接引用だらけの論 文は突っ返される可能性がある)!
だから「引用元明らかにしてるのにー!」って主張しても、直接引用だらけのレポートは「自分で文章書いてない」 という点で減点されても文句は言えないんだぜ原理的には。まあそのへんは各大学各学部各講義で違うから一般化できないけど。でもそういう観点から直接引用 だらけのレポートを減点する先生がいても、それはむしろ普通のことなんだぜ。

こういうことは折に触れていうようにしているけども、果たしてどれくらいの学生の記憶にとどまってくれるのかは不明。
まあそのへんは学生を信じるしかないよねー。
それと自助でこういう情報を探す学生がいるかもしれんと思って一応書いてみる。
まあ本当に検索でたどり着くことがあるかどうかはわからんが。
情報のありかは多いほうがいいだろう。
この記事にコメントする
              
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
カラー
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
非公開 管理人のみ閲覧できます
パスワード   
* コメントの編集にはパスワードが必要です
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ説明
もっさり:日々の雑感をもっさり。
がっつり:論文や研究関連をがっつり。
びっくり:科学ニュースでびっくり。
まったり:空想科学などでまったり。
ばっかり:デザイン系自己満足ばっかり。
ほっこり:お茶を嗜んでほっこり。
最新コメント
※SPAMが多いのでhttpを含むコメントと英語のみのコメントを禁止しました※
[01/20 NONAME]
[05/07 ぱるぱる]
[05/06 ぱるぱる]
[05/06 ぱるぱる]
[08/29 初見名無し]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
az
性別:
非公開
自己紹介:
興味のあるトピックス
 分野は視覚認知。視知覚にがて。
 あと記憶全般。
 カテゴリ (semanticsか?) とかも。
 最近デコーディングが気になる。
 でも基本なんでもこい。
 好奇心は悪食。

好きな作家(敬称略)
 川上弘美
 小林秀雄
 津原泰水
 森茉莉
 レイ・ブラッドベリ
 イタロ・カルヴィーノ
 グレッグ・イーガン
 シオドア・スタージョン
バーコード
ブログ内検索
カウンター
フリーエリア
PR
<< Back  | HOME |   Next >>
Copyright ©  -- めもめも ...〆(。_。) --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by もずねこ
忍者ブログ  / Powered by [PR]