めもめも ...〆(。_。)
認知心理学・認知神経科学とかいろいろなはなし。 あるいは科学と空想科学の狭間で微睡む。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうにもならぬ苛々と狂騒のまま床に就いて、雨の音を聞きながら朝を迎えたわけですが勿論そんなことでは何の解決にもならねえ。
ごろんごろんと寝返りと八つ当たりみたく繰り返していたら、ふと読み返したくなった本があった。
わたしが身も世もなく惚れ込んでいる津原泰水の、わたしが思うに最高傑作『蘆屋家の崩壊』を。
そう思ったら矢も楯もたまらず、引越ししても持ち込む少数精鋭本の入ったダンボールからこいつを抜き出した。
神戸の地下道の古本屋さんで出会って以来、この本と住居を別にしたことはない。
わたしとつきあいが古いひとは、わたしがこの本をいかに愛しているか、耳にたこができるレベルで聞かされたことがあるだろう。
この本はいろんな理由で「無人島に一冊だけ持っていくならこの本」に選んでもよい。
雨の音を聞きながら読み返し、改めてその感想を記しておこう。
ごろんごろんと寝返りと八つ当たりみたく繰り返していたら、ふと読み返したくなった本があった。
わたしが身も世もなく惚れ込んでいる津原泰水の、わたしが思うに最高傑作『蘆屋家の崩壊』を。
そう思ったら矢も楯もたまらず、引越ししても持ち込む少数精鋭本の入ったダンボールからこいつを抜き出した。
神戸の地下道の古本屋さんで出会って以来、この本と住居を別にしたことはない。
わたしとつきあいが古いひとは、わたしがこの本をいかに愛しているか、耳にたこができるレベルで聞かされたことがあるだろう。
この本はいろんな理由で「無人島に一冊だけ持っていくならこの本」に選んでもよい。
雨の音を聞きながら読み返し、改めてその感想を記しておこう。
なんかしぬほどだめだめになっている。
英語どころか日本語もおぼつかなく、自分の書いたノートを眺める気力すらねえ。
これはいかん。
雑務だけで心が折れる。
これはいかん。いかんぞ。
いかんと思っていてもなかなか好転しないのがつらいところ。
とりあえず論文蒐集。
読む気力は今日以外の別の日に注入されるであろ。
たぶん。
なんか見かけたやつのpdfがなかったから本文リンクはる。
archopht.ama-assn.org/cgi/content/full/129/2/176
弱視の患者さんにnatural sceneの(写真で)遅延見本あわせしてもらったようだ。
気力がないのでこまいところは今度読む。
いかん。
なにがいかんって、このままではいろんないみでしんでしまう。
はやくなんとかしないと。
英語どころか日本語もおぼつかなく、自分の書いたノートを眺める気力すらねえ。
これはいかん。
雑務だけで心が折れる。
これはいかん。いかんぞ。
いかんと思っていてもなかなか好転しないのがつらいところ。
とりあえず論文蒐集。
読む気力は今日以外の別の日に注入されるであろ。
たぶん。
なんか見かけたやつのpdfがなかったから本文リンクはる。
archopht.ama-assn.org/cgi/content/full/129/2/176
弱視の患者さんにnatural sceneの(写真で)遅延見本あわせしてもらったようだ。
気力がないのでこまいところは今度読む。
いかん。
なにがいかんって、このままではいろんないみでしんでしまう。
はやくなんとかしないと。
生活がなかなかたちゆかない原因がわかった。
まるくて大きな陶器のティーポットがないから、紅茶を淹れられないからだ。
隙を見て買いに行くべし。
「あしたからほんきだす」はやはり死亡フラグでした。
結局だるんだるんでポスターすら見に行かないしまつ。
まあ元々そんなに興味津々だった分野ではないからなあ。
とりあえず、自分が見聞きしたセッションだけでもまとめておく。
今日はまずその1。
まるくて大きな陶器のティーポットがないから、紅茶を淹れられないからだ。
隙を見て買いに行くべし。
「あしたからほんきだす」はやはり死亡フラグでした。
結局だるんだるんでポスターすら見に行かないしまつ。
まあ元々そんなに興味津々だった分野ではないからなあ。
とりあえず、自分が見聞きしたセッションだけでもまとめておく。
今日はまずその1。
舞妓さんてどーよ。
って思ってたら、スタッフすずめたちのうわさに聞くところでは某先生のご趣味なんですって。
某学会でもお呼びになられたんですって。
さすが世界に聞こえた某先生はご趣味も下々には届かぬご趣味だ。
まあウケてましたけど。
わたしもウケましたけど。
そんなかんじで舞妓さんのいる(いた)学会なう。
本来なら行かない(行けない)予定だったんですが、いろいろ予定が狂ったあげくにちょろっと覗けることになり申した。
今日のセッションまだ終わってないけどひさしぶりに早起きして限界まで眠いので(だめにんげんめ)、今日はもう切り上げて昨日のまとめして帰ろう。
明日元気があれば今日のまとめをやる。
昨日っていってもAdolphsの話しか聞いてねえ。
彼の英語はわりと聞きやすい部類のようですが、それ以上に話を詰め込みまくってて耳より目がスライドにおいつかねえー。
まあもともとそんなに興味・関心を持ってた領域ではないので、バックグラウンド知識が全然ないというのも影響していると思う。
ぐだぐだめもの中から判別できるものだけ抜書き。
以下めも。
って思ってたら、スタッフすずめたちのうわさに聞くところでは某先生のご趣味なんですって。
某学会でもお呼びになられたんですって。
さすが世界に聞こえた某先生はご趣味も下々には届かぬご趣味だ。
まあウケてましたけど。
わたしもウケましたけど。
そんなかんじで舞妓さんのいる(いた)学会なう。
本来なら行かない(行けない)予定だったんですが、いろいろ予定が狂ったあげくにちょろっと覗けることになり申した。
今日のセッションまだ終わってないけどひさしぶりに早起きして限界まで眠いので(だめにんげんめ)、今日はもう切り上げて昨日のまとめして帰ろう。
明日元気があれば今日のまとめをやる。
昨日っていってもAdolphsの話しか聞いてねえ。
彼の英語はわりと聞きやすい部類のようですが、それ以上に話を詰め込みまくってて耳より目がスライドにおいつかねえー。
まあもともとそんなに興味・関心を持ってた領域ではないので、バックグラウンド知識が全然ないというのも影響していると思う。
ぐだぐだめもの中から判別できるものだけ抜書き。
以下めも。
新居の文明化進行中。
ついに照明器具が揃った。
これでくらやみの中ごはん食べなくて済む。
ちうか、照明器具ついてないとか、現代にあるまじき物件だぜ。
ちなみにエアコンもシャワーもついてない。
なんという昭和物件。
なのに来週から光ファイバーの工事はいるらしい。
もっと他にハイテク化させなあかんとこあるやろー。
つっこみたいがおあしがないのでつっこんでも致し方なし。
とりあえずネット環境をどうにかしたい。
このまま光に便乗してもいいのかもしらんが、いつまでここにいるかわからない根無し草生活なので、がっちり2年契約&工事とかちと荷が重い。
もすこし身動きのとりやすい形態模索中。
そんなかんじで生活のことでわりと手一杯でした。
ぼちぼち復帰できるかなーと大学でふにふにしてたら、なんかご近所がさわがしい。
某「自然」関連誌掲載ですって。
www.nature.com/ncomms/archive/date/2011/06/index.html
すげえ。
でもこれ掲載にン十万かかるんですって。
すげえー。
ああ自分がちっさい社会にとらわれているあいだにみんな先へ先へいってしまう。
焦る。
焦りすぎてしぬ。
むしろしね。
いかんまだネガティブ罠から抜け出せていない。
そーんなことよりおうどんたべたいー
とか歌ってごまかすんだ。
もう歌うしかない。
ついに照明器具が揃った。
これでくらやみの中ごはん食べなくて済む。
ちうか、照明器具ついてないとか、現代にあるまじき物件だぜ。
ちなみにエアコンもシャワーもついてない。
なんという昭和物件。
なのに来週から光ファイバーの工事はいるらしい。
もっと他にハイテク化させなあかんとこあるやろー。
つっこみたいがおあしがないのでつっこんでも致し方なし。
とりあえずネット環境をどうにかしたい。
このまま光に便乗してもいいのかもしらんが、いつまでここにいるかわからない根無し草生活なので、がっちり2年契約&工事とかちと荷が重い。
もすこし身動きのとりやすい形態模索中。
そんなかんじで生活のことでわりと手一杯でした。
ぼちぼち復帰できるかなーと大学でふにふにしてたら、なんかご近所がさわがしい。
某「自然」関連誌掲載ですって。
www.nature.com/ncomms/archive/date/2011/06/index.html
すげえ。
でもこれ掲載にン十万かかるんですって。
すげえー。
ああ自分がちっさい社会にとらわれているあいだにみんな先へ先へいってしまう。
焦る。
焦りすぎてしぬ。
むしろしね。
いかんまだネガティブ罠から抜け出せていない。
そーんなことよりおうどんたべたいー
とか歌ってごまかすんだ。
もう歌うしかない。
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
カテゴリ説明
もっさり:日々の雑感をもっさり。
がっつり:論文や研究関連をがっつり。
びっくり:科学ニュースでびっくり。
まったり:空想科学などでまったり。
ばっかり:デザイン系自己満足ばっかり。
ほっこり:お茶を嗜んでほっこり。
がっつり:論文や研究関連をがっつり。
びっくり:科学ニュースでびっくり。
まったり:空想科学などでまったり。
ばっかり:デザイン系自己満足ばっかり。
ほっこり:お茶を嗜んでほっこり。
最新コメント
※SPAMが多いのでhttpを含むコメントと英語のみのコメントを禁止しました※
最新記事
(05/08)
(04/24)
(04/10)
(02/03)
(11/01)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
az
性別:
非公開
自己紹介:
興味のあるトピックス
分野は視覚認知。視知覚にがて。
あと記憶全般。
カテゴリ (semanticsか?) とかも。
最近デコーディングが気になる。
でも基本なんでもこい。
好奇心は悪食。
好きな作家(敬称略)
川上弘美
小林秀雄
津原泰水
森茉莉
レイ・ブラッドベリ
イタロ・カルヴィーノ
グレッグ・イーガン
シオドア・スタージョン
分野は視覚認知。視知覚にがて。
あと記憶全般。
カテゴリ (semanticsか?) とかも。
最近デコーディングが気になる。
でも基本なんでもこい。
好奇心は悪食。
好きな作家(敬称略)
川上弘美
小林秀雄
津原泰水
森茉莉
レイ・ブラッドベリ
イタロ・カルヴィーノ
グレッグ・イーガン
シオドア・スタージョン
ブログ内検索
最古記事
(08/05)
(08/16)
(08/19)
(08/19)
(08/21)
カウンター
フリーエリア
PR