忍者ブログ

めもめも ...〆(。_。)

認知心理学・認知神経科学とかいろいろなはなし。 あるいは科学と空想科学の狭間で微睡む。

2024/11    10≪ 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  ≫12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近更新がないのはネタがないからです。
ヒキコモリ半ニートで論文書くしかやってないので何もないのです。
ニートってやぁねー。


今日のばんごはんは「ラーメンスープ鍋」でした。
味が濃ゆいけどこーゆーのんもありですねー。
最近は「トマト鍋」だの「カレー鍋」だの何でも鍋になるねー、という話をしていて、「じゃあ新しい鍋考えてみようぜ!ぎりぎりセーフなやつ出せたほうが勝ち!!」という勝負になった。
以下戦いの記録。

  • マスタード鍋 (ぎりぎり・・・セーフ?おとなしくポトフにマスタードつけて食ってろ)
  • わさび鍋 (だしメインの汁にわさび溶くならあり?)
  • 坦々鍋 (坦々麺スープに肉味噌のっけ。ありだと思います)
  • お茶鍋 (お茶漬け風の〆とかありだと思います)
  • ソーダ鍋 (ご当地ソーダブームを受けて)
  • 明太子鍋 (明太子ならありだけどいくらとか加熱アウトな魚卵はアウト)
  • イカスミ鍋 (もうあるという噂)
  • 塩辛鍋 (・・・セーフ・・・?)
  • 寿司鍋 (対海外向け。酢飯をどうするんだよ・・・)
  • オートミール鍋 (対海外向けだけどアウトだろこれ)
  • ハンバーグ鍋 (それただの煮込みハンバーグ)
  • コロッケ鍋 (コロッケうどんにヒントを得て)
  • たこやき鍋 (↑がいけるならこれも。てゆかそれ明石焼きでは?)
  • お好み焼き鍋 (↑がいけるならこれも・・・っていけるかぁー!?)
というきわきわなものでした。

上記のアイディア鍋に、もしチャレンジしたいor商品化したいひとがいたら連絡ください。
あれこれひょっとしてビジネスチャンス?

今年も無事におかし祭りでした。
環境かわってもちゃんとやれるか不安はあったけどなんとかなったよー。

一番問題だったのはハンドミキサーがなかったこと。
というわけでこやつを購入致しました。



なんかね、ハンドミキサーのまぜる部分(ビーターと呼ぶらしい)、先のほうが細くなっているフォルムはあんましよろしくないらしい。
以前うちにあったやつは、先は平らになってたなー。
でも高いやつ(ウィザードリィという洋ゲーで剣になることで有名なミキサーとか)は泡だて器そのまんまみたいな形のやつを装着してまぜるらしい。
そしてこのミキサーもまぜる部分が泡だて器型。
これは・・・いいものに違いない!
と思ってポチったのです。

届いたこやつの雄姿がこれ。
DSC_2539_s.JPG

おお、ちゃんと先がまるい泡だて器型ー!
しかもこいつ、caudal(?)部分がわりと平らなので、作業中にまぜまぜを中断してミキサーを縦に置くことができるんですよ。
べ、便利ー!!!
うちにあった旧型はcaudal部分がまるっこかったので、作業を中断するときはボウルのふちにきわきわなかんじでたてかけていたというのに・・・
文明の進歩パネェ。

んで、今回作ったのがこちら。
DSC_2548_s.JPG

ガトーショコラなのですがマフィン型にいれてるとチョコマフィンみたいに見えるよね・・・
まあ似たようなもんか(暴論)。
参考にしたレシピはこれ→http://www.choco-recipe.jp/milk/recipe/230.html

これ、生地はマフィン型の8割くらいしか流し込んでないんですが、ちゃんとふくらんでくれました!やっぱメレンゲか。メレンゲのちからなのか。
新しく買ったハンドミキサー、低速でのたのたしてるとぜんぜんですが、高速でがんばるといっきにぎゅいーんと泡だってメレンゲができちゃいます!
説明書には高速モードで2分30秒くらいでケーキ用メレンゲができますって書いてあったけど、うちはてけとーな環境なので今回は高速で3分くらいかかったかな。
ちゃんと卵白冷やしてたりしたらもっと早くできたかもしれない。

なんにせよ、こんなあぁっちゅう間にメレンゲができるとか感動もんですよ。
ああ文明ってすばらしい。

結局あれだよねー、おかしつくりって自己満足だよねー。
自分でつくって眺めいって(わたしの場合はさらに写真も撮って)自己満足とともに食べるというこの過程すべてを満たすというのが楽しいのですな。
単においしいものを求めるだけなら本職プロの作ったおかしを巡るほうが効率いいだろうしね。
でもすべて自分好みに作って自分が満足いくまで眺めて写真撮って自分の好きなお茶合わせて食べるという自己中心型満足には代えられない。
この自己満足にみんながまきこまれてくれる日本型バレンタインって実は超いい日だよな!

今回でこのミキサーが実によくできる子だと判明したので、また時間ができたら作ったことのないお菓子に挑戦してみたいです。
いやなんかの片手間にささっとかんたんなお菓子つくってもいいんだけどね。
いきなりお菓子つくりを要求してくる弟と今はもういっしょに住んでないんでモチベーションがないんだよなー。
まあそのうちなんか作る。

あ、あと、アメリカに行くことがあったら「Will it blend?」のブレンダーを買ってつかってみたいです。
防護めがねもってないからめったなことできないけど。

基本的にもう日常ネタは某顔本のほうに流れてってしまってるんですが、顔本はわりとさくさくログが流れてってしまうので、ちゃんとめもっておきたい場合はこっちに書いたほうがよさげ。
というわけで生活めもをば。

1.サン○ールすごい。超すごい。

においのきつい洗剤を敬遠しててごめんなさい。
中性洗剤でとれないよごれががんがん落ちた。
やっぱり昔からの売れ筋商品というのはそれだけの理由があるものなのだね。
まあ「まぜるな危険」とかあるからちゃんと取説どおりの使い方をしないとね。

2.たまごの対立仮説と帰無仮説。
ときどきたまごかけごはんを2杯食べたくなるんですよ。
たまごかけごはん美味いよね。日本の美味だよね。たまごかけごはんが食べられるのは(たぶん)日本だけ!
ねぎ&じゃこトッピング最強。かつをぶしも美味。ごまもいい。
ちょっと方向かわるけどねぎ&和風キムチ&ごまというのもいい。
・・・まあそんなわけで、たまごかけごはんをたっぷり食べたいときもあるのですよ。
でも「たまごは1日1個まで」という話もあるじゃないですか。
あれってどうなんだろう。どれくらい妥当な話なんだろう?
と思ってぐぐった。
http://www.ic-net.or.jp/home/ootu/tamagonotisiki.html
「コレステロール値が上昇する」という研究報告と、「そんなに変動しない」という研究報告があるというがソースは不明。
統計的にいえば対立仮説と帰無仮説だよなあ。
ということは報告の数も重要なんじゃなかろか。確率的に。
じゃあPubMedでeggとcholesterolをタイトルもしくはアブストに含む論文を調べてみた。
(やることいっぱいあるときのほうが関係ない調べ物が楽しいよね!)

アブストしか見てないけど
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/22035443
は「Consumption of one egg/month by healthy human subjects had no effect on serum total cholesterol and triglyceride.」って言ってる・・・
月に1個かよ!一日1個よりも少ないし!
むしろ月に1個だけで影響あるようだったらある意味毒物じゃん!

http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/21076725
はegg yolk(卵黄のことらしい)はもう1こでもアウトー、みたいな空気。 「Although some studies showed no harm from consumption of eggs in healthy people, this outcome may have been due to lack of power to detect clinically relevant increases in a low-risk population.」とかいって帰無仮説指示してる研究は統計的検出力の問題という扱い。
そんなん言ったら帰無仮説側どうしようにもないやんねー。
とはいえこれはよくある論文の書き方だよな・・・

http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/19751443
は「そんなにリスクないんじゃね?」派のレビューっぽいな。
昔の研究でも「consumption of up to seven eggs per week is harmonious with a healthful diet」って言ってるし。
これが昔の研究ということなら、今の基準ではいくつまでならよいのだろう。

http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/21324948
は数が具体的に書いてあるけど、結局たまごを食べると妊娠糖尿病のリスクが高まるってことだよな・・・
あれ?じゃあ妊娠してなかったらよくね?
てことは妊婦さんはたまご禁止?野郎はたまご食べ放題?そいつぁひでえ!

http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/21130293
は高齢者対象で、たまご1日2こまたは4こを5週間やってる。
4ことか!流石のわたくしめもそこまで食べませんことよ!
んで結果としてはやっぱりコレステロールとかあとルテインという物質やゼアキサンチンという物質が増えるらしいんだがそれが血中の物質諸々にはあんまし影響しないという話っぽい。
うーむよくわからん。

まあでもあれだ。たま~にたまごかけごはんを2杯食べてもまあ大丈夫なんじゃないかな。
わからんけど。
他の人の健康まで責任とれんけど。
とりあえず賛否両論のソースはあることがわかった。

3.やぶれ靴下を手に嵌めて窓の桟を掃除するというやつ、あなどれない。
やってみたらけっこうきれいになった。
今度はやぶれタイツかやぶれストッキングでやってみよう。


・・・うーむ。成人する前後くらいから「所帯じみている」といわれていたが、最近そのへん加速してんなー。
もう少し若々しくありたいものです。
ところで若々しくなるのってどうしたらいいのだろう。

そういえば、こないだ某出版社から印税の源泉徴収票きた。
はじめての印税だ!!!!
まだ通帳確認してないけど、たぶんはじめての印税を受け取ってるっぽい。
額は・・・、うん、わたしが明治の文豪だったらこんぐらい稼いでもおかしくないね。
問題はわたしが生きているのは現代だってことで。
これで今月の電気代払ったら残りでガス代払えるか危ういくらい。
まあびっくりするくらいの少部数だったしね。
2版はたぶんないしね。
出版社のHPで検索しても「該当情報なし」とか言われるレベルだしね。
そもそもわたし1章も書いてないしね。節だったしね。節。
よくそんなんで印税もらえたな。
むしろ思ったよりあったほうだよ。

それでも夢の印税生活(?)スタートですよ。
このくらいのしょぼしょぼレベルからスタートして、いつか印税で船買ってANOVA号とか学生の反感かうような名前つけられるようなレベルに到達したいものです。
現代で可能かどうかはともかくとして。


まあそんな寝言はともかくとして、最近は大学のハイパワーデスクトップよりもしょぼしょぼスペックながらメシマズ国で幾多の修羅場をともに乗り越えたネットブックたんと仕事してる時間が長いんですが、さっき気づいたんだけどこいつに搭載されてるWordに数式エディタがねえ。

わざわざWordにぺちぺち数式書き込むような仕事してなかったから今まで気づかなかったけど、数式エディタってひょっとしてデフォルトOfficeインストールでは省かれちゃってる?ハブにされてる?
んでWordの数式エディタについてぐぐって参考ページとかふむふむと読んでたんですが↓
http://szksrv.isc.chubu.ac.jp/word_math/math.html

あれ、そいや前の論文書くときにカバーレターかなんかで数式書いてたわ。
と思い出しまして。
あれってこのPCでもちゃんと読めんの?
とファイル探し出して開いたらちゃんと表示されてた。
あろうことか編集もできるっぽかった。
数式はオブジェクト扱いなんでそこをぽちりとしたらなんか勝手にインストール始まって終わった。
気がついたら数式いじれてた。
OfficeインストールCDすら必要なかった。
Word再起動したら挿入オブジェクトん中に数式増えてた。
思ったより便利。

でも、なんかカッコ挿入がつかいづれー。
∑()なかんじの数式を書きたかったんだけど、∑挿入したら、∑の横に(ここに数式かけやコラ)スペースができる。
で次にカッコ挿入すると()の中にも(ここに数式かけやコラ)スペースができる。
∑のスペースに入れよ!なんでしれっと隣で肩並べてんだよ!おまえ∑の支配下だろうが!
あとカッコの種類わけがめんどい。前カッコ(を編集しても後ろカッコ)が対応してくれない。
Word本文は対応してくれるのに!エディタになった途端職務放棄かよ!
ほんとめどい。

やっぱあれだなー、数式書きたかったらLaTexつかえってことなんだろーなー。
でも文系っこだからつかう機会ない。講義でしかつかったことない。
あとつかえる環境もない。
Wordは文系シェアNo.1の座にあぐらを書いてないで、もっと数式をなめらかに書けるソフトウェアになるよう努力すべき。
頼みますよまいくろそふとさん。ほんとにもう。

ものっそい私事ですが、ばーちゃんからもらった指輪のサイズ直しを頼んでみたらちゃんと直った上にちょっとしたまめちしきが増えた。
なので記念めも。

今はもう空の上にいるばーちゃんがくれた指輪。
ちょっとサイズの大きいアンティークものなんだけど、わたしの誕生石だからとくれた指輪。
学部の入学式なんかにはがんばってつけてたんだけど、サイズが大きくて落っことしそうで怖くてしばらくしまいこんでいた。
でもそれじゃあさびしい。

ということで思い切って大学ちかくの宝石店に持ち込んでサイズ直しを頼んでみたら、「あーこれ銀メッキだからちょっと手間とお金がかかるかもねー」と言われた。
それでもいいや、ちゃんとばーちゃんの指輪をつけて出かけられるようになるなら、と思ってお願いした。
でもあのばーちゃんが、銀メッキだなんて変だな・・・と思っていた。

そしたら、これやっぱり金だった。
古すぎてくすんでるのと、純度がさほど高いものではないので宝石店のひとも最初間違えてしまったんだって。
でも指輪に、フランス造幣局の鷲の頭マークが入っていて、そこから金とわかったらしい。
なんかそういうきまりがあるんだって。
(参照:http://allabout.co.jp/gm/gc/191788/

だいぶ古いアンティークものですね、と言われた。
指輪の詳細はばーちゃんにはもう聞けないからわからないけど、ちょこっとでもわかってよかった。
ものはよいものらしいから、これからもだいじにしないとね。
自分の指に嵌めてみたけど、うん、ちゃんと収まってくれる。
なんだかほっとした。

何よりも、これでまた人生の節目節目をばーちゃんと迎えられるぜ!ひゃっほう!
次のフォーマルな場面では、ちゃんとばーちゃんの指輪で臨むぜ!
待っててなばーちゃん!!!

カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ説明
もっさり:日々の雑感をもっさり。
がっつり:論文や研究関連をがっつり。
びっくり:科学ニュースでびっくり。
まったり:空想科学などでまったり。
ばっかり:デザイン系自己満足ばっかり。
ほっこり:お茶を嗜んでほっこり。
最新コメント
※SPAMが多いのでhttpを含むコメントと英語のみのコメントを禁止しました※
[01/20 NONAME]
[05/07 ぱるぱる]
[05/06 ぱるぱる]
[05/06 ぱるぱる]
[08/29 初見名無し]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
az
性別:
非公開
自己紹介:
興味のあるトピックス
 分野は視覚認知。視知覚にがて。
 あと記憶全般。
 カテゴリ (semanticsか?) とかも。
 最近デコーディングが気になる。
 でも基本なんでもこい。
 好奇心は悪食。

好きな作家(敬称略)
 川上弘美
 小林秀雄
 津原泰水
 森茉莉
 レイ・ブラッドベリ
 イタロ・カルヴィーノ
 グレッグ・イーガン
 シオドア・スタージョン
バーコード
ブログ内検索
カウンター
フリーエリア
PR
<< Back  | HOME |   Next >>
Copyright ©  -- めもめも ...〆(。_。) --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by もずねこ
忍者ブログ  / Powered by [PR]