めもめも ...〆(。_。)
認知心理学・認知神経科学とかいろいろなはなし。 あるいは科学と空想科学の狭間で微睡む。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なんか気がついたらFirefox4.0がリリースされてるんですね。
うっかり調子のって一回アップデートしたけど、しいたけが対応してないのと、また不具合でるのがこわくて引き返してしまいました。
しいたけが対応するぐらいバージョンがあがったら乗り換える。
というわけでそのうち確認するためにしいたけめもっとく。
addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/%E4%B8%AD%E6%AD%A2%E3%83%9C%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%81%8C%E3%81%97%E3%81%84%E3%81%9F%E3%81%91%E3%81%AB%E8%A6%8B%E3%81%88%E3%81%A6%E5%9B%B0%E3%82%8B/
4.0に対応してて代替となりそうなものに「しいたけ祭り」なるものがあるようです。
addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/%E3%81%97%E3%81%84%E3%81%9F%E3%81%91%E7%A5%AD%E3%82%8A/
こいつがどこまでやれる子なのかは要検証。
とりあえず生きていくためにはテキストリンクとIE Tabは必須だと思いますが、どちらも4.0対応は出ているようす。
テキストリンク:addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/text-link/
IE Tab:addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/ie-tab-2-ff-36/
また、4.0でつかえないアドオンを有効化する方法もいくつかあるみたい。
参考:gigazine.net/news/20110323_firefox4_uncompatible/
とかaddons.mozilla.org/en-US/firefox/addon/add-on-compatibility-reporter/
わたしはあまりプログラミングなどが得意ではないしFirefoxの設定もそんなにあれこれいじってるほうではないので、しばらくは様子見したほうがいいかな、と思ってます。
目安としてはしいたけが対応してくれるぐらい。
・・・でも、4.0はインタフェースがらっとかわってて設定しないと中止ボタンちゃんと出てくれないんだよねえ。
まあ設定いじるのはかまわんけど、デフォルトから外れたしいたけがアップデートされるかがちょっと心配。
とりあえずしいたけ祭りのようすを見るべきかもしれない。
うっかり調子のって一回アップデートしたけど、しいたけが対応してないのと、また不具合でるのがこわくて引き返してしまいました。
しいたけが対応するぐらいバージョンがあがったら乗り換える。
というわけでそのうち確認するためにしいたけめもっとく。
addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/%E4%B8%AD%E6%AD%A2%E3%83%9C%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%81%8C%E3%81%97%E3%81%84%E3%81%9F%E3%81%91%E3%81%AB%E8%A6%8B%E3%81%88%E3%81%A6%E5%9B%B0%E3%82%8B/
4.0に対応してて代替となりそうなものに「しいたけ祭り」なるものがあるようです。
addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/%E3%81%97%E3%81%84%E3%81%9F%E3%81%91%E7%A5%AD%E3%82%8A/
こいつがどこまでやれる子なのかは要検証。
とりあえず生きていくためにはテキストリンクとIE Tabは必須だと思いますが、どちらも4.0対応は出ているようす。
テキストリンク:addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/text-link/
IE Tab:addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/ie-tab-2-ff-36/
また、4.0でつかえないアドオンを有効化する方法もいくつかあるみたい。
参考:gigazine.net/news/20110323_firefox4_uncompatible/
とかaddons.mozilla.org/en-US/firefox/addon/add-on-compatibility-reporter/
わたしはあまりプログラミングなどが得意ではないしFirefoxの設定もそんなにあれこれいじってるほうではないので、しばらくは様子見したほうがいいかな、と思ってます。
目安としてはしいたけが対応してくれるぐらい。
・・・でも、4.0はインタフェースがらっとかわってて設定しないと中止ボタンちゃんと出てくれないんだよねえ。
まあ設定いじるのはかまわんけど、デフォルトから外れたしいたけがアップデートされるかがちょっと心配。
とりあえずしいたけ祭りのようすを見るべきかもしれない。
この記事にコメントする
この記事にトラックバックする
トラックバックURL:
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリ説明
もっさり:日々の雑感をもっさり。
がっつり:論文や研究関連をがっつり。
びっくり:科学ニュースでびっくり。
まったり:空想科学などでまったり。
ばっかり:デザイン系自己満足ばっかり。
ほっこり:お茶を嗜んでほっこり。
がっつり:論文や研究関連をがっつり。
びっくり:科学ニュースでびっくり。
まったり:空想科学などでまったり。
ばっかり:デザイン系自己満足ばっかり。
ほっこり:お茶を嗜んでほっこり。
最新コメント
※SPAMが多いのでhttpを含むコメントと英語のみのコメントを禁止しました※
最新記事
(05/08)
(04/24)
(04/10)
(02/03)
(11/01)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
az
性別:
非公開
自己紹介:
興味のあるトピックス
分野は視覚認知。視知覚にがて。
あと記憶全般。
カテゴリ (semanticsか?) とかも。
最近デコーディングが気になる。
でも基本なんでもこい。
好奇心は悪食。
好きな作家(敬称略)
川上弘美
小林秀雄
津原泰水
森茉莉
レイ・ブラッドベリ
イタロ・カルヴィーノ
グレッグ・イーガン
シオドア・スタージョン
分野は視覚認知。視知覚にがて。
あと記憶全般。
カテゴリ (semanticsか?) とかも。
最近デコーディングが気になる。
でも基本なんでもこい。
好奇心は悪食。
好きな作家(敬称略)
川上弘美
小林秀雄
津原泰水
森茉莉
レイ・ブラッドベリ
イタロ・カルヴィーノ
グレッグ・イーガン
シオドア・スタージョン
ブログ内検索
最古記事
(08/05)
(08/16)
(08/19)
(08/19)
(08/21)
カウンター
フリーエリア
PR