めもめも ...〆(。_。)
認知心理学・認知神経科学とかいろいろなはなし。 あるいは科学と空想科学の狭間で微睡む。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Octaveは現在Windows機をサポートしていないというが、そうはいっても研究費が潤沢でない環境というのはままあるものである。
ましてや最近のMatlabは年単位でライセンス料が発生する。
かの西原理恵子女史も言った、「お金がないのは首がないのといっしょや」と。
しかし、なくてもまわさなきゃならんことだってある。
というわけで、非推奨環境であると承知の上で、新しいPC(ラップトップ)、Windows機にOctave入れてPsychtoolboxを入れることにした。
以前つかってたラップトップはグラボがOpenGL非対応だったのでそもそもPsychtoolboxが動かなかったのだが、今度のはラップトップながらちゃんとOpenGL対応なのだ。
だからまあ、原理的にはなんとかなるはず。
とりあえずインストールは、Psychtoolboxで有名なサイトのページを参照した。
インストール自体はとくに問題なく完了。
んではサイトに従って…と思ったらデモのMファイルが開けない。
Octave自体ではopenつかってもMファイル開けないらしい。
まあMファイルならメモ帳でも開けるし…と思ってたが、OctaveにはMファイル編集するためのNotepad++というテキストエディタがくっついているのであった。
せっかくだからこれを試そう。
…ところがこれ、コメントつけようとすると日本語がすべて文字化けしてしまうのである。
ということは、選択肢は3つ。
1)コメントなど不要。プログラムのみで驀進するのみ
2)英語でコメントかけばなんの問題もない
3)どうにか日本語対応させられないか?
……というわけですが。
ただでさえ記憶要領、いや容量がよろしくないわたしに1)の選択肢はつらい。
そもそも「プログラム書くときは、こまめにコメントをつけるのが当たり前」という教育を受けたわたしとしては採択したくない。
よって却下。
2)の選択肢も悪くない、悪くないんですが……まあわたしの英語ってぐだぐだだからなあ。
プログラム書くのに苦しんでるときに、英語にも苦しまないといけないのか…と思うと暗澹たる気持ちになったので、保留という名のスルー。
よって、3)の日本語対応の道を選んでみることにしたのです。
まずここを参考にして、文字コードを変更。
Unicode対応にしておく。
ここんとこを変更するとよい。
んで、ここを参考にして、つかうフォントを日本語対応のものに変更。
ここんところの、
こいつを変更。
これで日本語コメントが文字化けせず表示される。
日本語フォントがふつうにMSフォントじゃおもしろくないので、しねきゃぷしょんとかにしてみたり。
でもとくに表示に反映される気配はない。なんでだ。
まあテキストエディタがしねきゃぷしょんである必要もないのでいいか。
で、ちょっといらったMファイルをOctaveで実行してみると(よいこのみんなはその前にパスを通したりカレントディレクトリを変更したりしようね!そんなことで「あれ?エラー?」とか思うのはあほのすることだぞはいごめんなさいすいません)、なんか不思議なエラーがでる。
invalid character ‵・ (ASCII 239) near line 1, column 1
とかなんかそんなん。
っても1行目1文字目とか別にへんなもん入ってないし…?
なんかファイルの冒頭にへんな全角文字があるっぽい判定されてる??
なんかいやな予感がして、Mファイルをメモ帳で開きなおして文字コードをANSIに変更して上書きして実行したら通った。
……これUnicodeにしてんのがだめなのか…??
でもNotepad++側でUnicodeにしないと日本語コメントがしんじゃう…
でも通らないプログラムに価値はないし…
結論:メモ帳最強。
もしくは、やっぱ英語でコメントかくようにしたほうがいいのかも。
このエラーにどれくらい再現性あるのかは不明。
ひょっとしたらNotepad++だけでなんとかなるのかも。
ならないのかも。
今後の検証を待つ。
ましてや最近のMatlabは年単位でライセンス料が発生する。
かの西原理恵子女史も言った、「お金がないのは首がないのといっしょや」と。
しかし、なくてもまわさなきゃならんことだってある。
というわけで、非推奨環境であると承知の上で、新しいPC(ラップトップ)、Windows機にOctave入れてPsychtoolboxを入れることにした。
以前つかってたラップトップはグラボがOpenGL非対応だったのでそもそもPsychtoolboxが動かなかったのだが、今度のはラップトップながらちゃんとOpenGL対応なのだ。
だからまあ、原理的にはなんとかなるはず。
とりあえずインストールは、Psychtoolboxで有名なサイトのページを参照した。
インストール自体はとくに問題なく完了。
んではサイトに従って…と思ったらデモのMファイルが開けない。
Octave自体ではopenつかってもMファイル開けないらしい。
まあMファイルならメモ帳でも開けるし…と思ってたが、OctaveにはMファイル編集するためのNotepad++というテキストエディタがくっついているのであった。
せっかくだからこれを試そう。
…ところがこれ、コメントつけようとすると日本語がすべて文字化けしてしまうのである。
ということは、選択肢は3つ。
1)コメントなど不要。プログラムのみで驀進するのみ
2)英語でコメントかけばなんの問題もない
3)どうにか日本語対応させられないか?
……というわけですが。
ただでさえ記憶要領、いや容量がよろしくないわたしに1)の選択肢はつらい。
そもそも「プログラム書くときは、こまめにコメントをつけるのが当たり前」という教育を受けたわたしとしては採択したくない。
よって却下。
2)の選択肢も悪くない、悪くないんですが……まあわたしの英語ってぐだぐだだからなあ。
プログラム書くのに苦しんでるときに、英語にも苦しまないといけないのか…と思うと暗澹たる気持ちになったので、保留という名のスルー。
よって、3)の日本語対応の道を選んでみることにしたのです。
まずここを参考にして、文字コードを変更。
Unicode対応にしておく。
ここんとこを変更するとよい。
んで、ここを参考にして、つかうフォントを日本語対応のものに変更。
ここんところの、
こいつを変更。
これで日本語コメントが文字化けせず表示される。
日本語フォントがふつうにMSフォントじゃおもしろくないので、しねきゃぷしょんとかにしてみたり。
でもとくに表示に反映される気配はない。なんでだ。
まあテキストエディタがしねきゃぷしょんである必要もないのでいいか。
で、ちょっといらったMファイルをOctaveで実行してみると(よいこのみんなはその前にパスを通したりカレントディレクトリを変更したりしようね!そんなことで「あれ?エラー?」とか思うのはあほのすることだぞはいごめんなさいすいません)、なんか不思議なエラーがでる。
invalid character ‵・ (ASCII 239) near line 1, column 1
とかなんかそんなん。
っても1行目1文字目とか別にへんなもん入ってないし…?
なんかファイルの冒頭にへんな全角文字があるっぽい判定されてる??
なんかいやな予感がして、Mファイルをメモ帳で開きなおして文字コードをANSIに変更して上書きして実行したら通った。
……これUnicodeにしてんのがだめなのか…??
でもNotepad++側でUnicodeにしないと日本語コメントがしんじゃう…
でも通らないプログラムに価値はないし…
結論:メモ帳最強。
もしくは、やっぱ英語でコメントかくようにしたほうがいいのかも。
このエラーにどれくらい再現性あるのかは不明。
ひょっとしたらNotepad++だけでなんとかなるのかも。
ならないのかも。
今後の検証を待つ。
この記事にコメントする
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリ説明
もっさり:日々の雑感をもっさり。
がっつり:論文や研究関連をがっつり。
びっくり:科学ニュースでびっくり。
まったり:空想科学などでまったり。
ばっかり:デザイン系自己満足ばっかり。
ほっこり:お茶を嗜んでほっこり。
がっつり:論文や研究関連をがっつり。
びっくり:科学ニュースでびっくり。
まったり:空想科学などでまったり。
ばっかり:デザイン系自己満足ばっかり。
ほっこり:お茶を嗜んでほっこり。
最新コメント
※SPAMが多いのでhttpを含むコメントと英語のみのコメントを禁止しました※
最新記事
(05/08)
(04/24)
(04/10)
(02/03)
(11/01)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
az
性別:
非公開
自己紹介:
興味のあるトピックス
分野は視覚認知。視知覚にがて。
あと記憶全般。
カテゴリ (semanticsか?) とかも。
最近デコーディングが気になる。
でも基本なんでもこい。
好奇心は悪食。
好きな作家(敬称略)
川上弘美
小林秀雄
津原泰水
森茉莉
レイ・ブラッドベリ
イタロ・カルヴィーノ
グレッグ・イーガン
シオドア・スタージョン
分野は視覚認知。視知覚にがて。
あと記憶全般。
カテゴリ (semanticsか?) とかも。
最近デコーディングが気になる。
でも基本なんでもこい。
好奇心は悪食。
好きな作家(敬称略)
川上弘美
小林秀雄
津原泰水
森茉莉
レイ・ブラッドベリ
イタロ・カルヴィーノ
グレッグ・イーガン
シオドア・スタージョン
ブログ内検索
最古記事
(08/05)
(08/16)
(08/19)
(08/19)
(08/21)
カウンター
フリーエリア
PR