めもめも ...〆(。_。)
認知心理学・認知神経科学とかいろいろなはなし。 あるいは科学と空想科学の狭間で微睡む。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さて、前回予告したように、Mendeleyとファイル同期の方法についてめもしておこう。
(ちょっと修正しました)
Mendeley自体はたいそうべんりソフトなのですが、Mendeleyに用意されている同期用のファイル容量はあんまり多くなくて(100MB)、たくさん論文ためこんでにやにやしたいわたしのようなタイプにはちょとつらいものがあるのでした。
んで、SugarSyncのようなファイル同期ソフトと併用し、Mendeleyは文献管理に、論文ファイルの同期はファイル同期ソフトに任せるという分担制をとっておくと、研究室でもおうちでも論文参照し放題という環境が構築できるというのです。
が。
SugarSyncは無料アカウントサービスを終了してしまいました。
まあそれでなくても、なんかファイル同期がうまくいってなくて重複ファイルだらけで容量がいっぱいいっぱいになりかけてたし…
これはもうMendeley有料版(同期ファイル容量の上限が上がる)を購入するしかないか……
と思っていたそのとき。
なんと別の解決方法が見つかってしまいました。
(参照元:ここ)
Copyというファイル同期ソフトなら、無料で15GB分のファイルを同期できるらしい!
Mendeleyの同期をこのCopyに任せれば、おかねのないわたしでもらくらく論文ファイルの同期ができるぜ!
しかも、すでにアカウント持ってる人の紹介でアカウントをつくれば、5GBのボーナスがつくらしい。
つまりしょっぱなから20GBつかえる。
こいつぁ豪儀ですぜ!
というわけでわたしも紹介用URLをつくりました。→ここ
ここからアカウントつくればボーナスがつくよ!
やるべきことをざっと書き出してみると、
1)Copyをインストール、アカウント作成
2)Copy専用フォルダ「Copy」誕生
3)「Copy」フォルダ内に同期させたい論文ファイル用フォルダを作成。
4)論文ファイルを決断的につっこむ。
5)Mendeley Desktopを起動
6)Mendeley DesktopのWatch Folder...でCopyフォルダ内の論文フォルダを指定
7)Mendeley DesktopのTools下のOptionsのFile Organizerのチェックを外しておく
8)Edit SettingボタンをおしてSynchronize attached filesのチェックも外しておく
9)同期させたい別のPCにもさっきつくったCopyアカウントでCopyのサイトにログインしてから、Copyをインストール。なんか・・・って書いてあるとこクリックしたらでる。
10)Mendeley Desktopもインストール
11)6でやったようにWatch FolderでCopyのフォルダを指定
12)7と8でやったFile OrganizerとSynchronize attached filesのチェック外すのをやっておく
といったところか。
Copyのすばらしいところは、PCのCopyフォルダ内で行った編集がちゃんとWebにも反映されているところ。
たとえばCopy内でファイルを削除すると、Web上のCopyでもちゃんと削除されてる。
Mendeleyとかはこれがうまくいってなくて、ファイルがいつまでも残ったりしてたんだよなあ。
シンプルな操作でちゃんと結果が得られるのはすばらしい。
この方法について、またなんか気づいたことがあったら追記します。
(ちょっと修正しました)
Mendeley自体はたいそうべんりソフトなのですが、Mendeleyに用意されている同期用のファイル容量はあんまり多くなくて(100MB)、たくさん論文ためこんでにやにやしたいわたしのようなタイプにはちょとつらいものがあるのでした。
んで、SugarSyncのようなファイル同期ソフトと併用し、Mendeleyは文献管理に、論文ファイルの同期はファイル同期ソフトに任せるという分担制をとっておくと、研究室でもおうちでも論文参照し放題という環境が構築できるというのです。
が。
SugarSyncは無料アカウントサービスを終了してしまいました。
まあそれでなくても、なんかファイル同期がうまくいってなくて重複ファイルだらけで容量がいっぱいいっぱいになりかけてたし…
これはもうMendeley有料版(同期ファイル容量の上限が上がる)を購入するしかないか……
と思っていたそのとき。
なんと別の解決方法が見つかってしまいました。
(参照元:ここ)
Copyというファイル同期ソフトなら、無料で15GB分のファイルを同期できるらしい!
Mendeleyの同期をこのCopyに任せれば、おかねのないわたしでもらくらく論文ファイルの同期ができるぜ!
しかも、すでにアカウント持ってる人の紹介でアカウントをつくれば、5GBのボーナスがつくらしい。
つまりしょっぱなから20GBつかえる。
こいつぁ豪儀ですぜ!
というわけでわたしも紹介用URLをつくりました。→ここ
ここからアカウントつくればボーナスがつくよ!
やるべきことをざっと書き出してみると、
1)Copyをインストール、アカウント作成
2)Copy専用フォルダ「Copy」誕生
3)「Copy」フォルダ内に同期させたい論文ファイル用フォルダを作成。
4)論文ファイルを決断的につっこむ。
5)Mendeley Desktopを起動
6)Mendeley DesktopのWatch Folder...でCopyフォルダ内の論文フォルダを指定
7)Mendeley DesktopのTools下のOptionsのFile Organizerのチェックを外しておく
8)Edit SettingボタンをおしてSynchronize attached filesのチェックも外しておく
9)同期させたい別のPCにもさっきつくったCopyアカウントでCopyのサイトにログインしてから、Copyをインストール。なんか・・・って書いてあるとこクリックしたらでる。
10)Mendeley Desktopもインストール
11)6でやったようにWatch FolderでCopyのフォルダを指定
12)7と8でやったFile OrganizerとSynchronize attached filesのチェック外すのをやっておく
といったところか。
Copyのすばらしいところは、PCのCopyフォルダ内で行った編集がちゃんとWebにも反映されているところ。
たとえばCopy内でファイルを削除すると、Web上のCopyでもちゃんと削除されてる。
Mendeleyとかはこれがうまくいってなくて、ファイルがいつまでも残ったりしてたんだよなあ。
シンプルな操作でちゃんと結果が得られるのはすばらしい。
この方法について、またなんか気づいたことがあったら追記します。
この記事にコメントする
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリ説明
もっさり:日々の雑感をもっさり。
がっつり:論文や研究関連をがっつり。
びっくり:科学ニュースでびっくり。
まったり:空想科学などでまったり。
ばっかり:デザイン系自己満足ばっかり。
ほっこり:お茶を嗜んでほっこり。
がっつり:論文や研究関連をがっつり。
びっくり:科学ニュースでびっくり。
まったり:空想科学などでまったり。
ばっかり:デザイン系自己満足ばっかり。
ほっこり:お茶を嗜んでほっこり。
最新コメント
※SPAMが多いのでhttpを含むコメントと英語のみのコメントを禁止しました※
最新記事
(05/08)
(04/24)
(04/10)
(02/03)
(11/01)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
az
性別:
非公開
自己紹介:
興味のあるトピックス
分野は視覚認知。視知覚にがて。
あと記憶全般。
カテゴリ (semanticsか?) とかも。
最近デコーディングが気になる。
でも基本なんでもこい。
好奇心は悪食。
好きな作家(敬称略)
川上弘美
小林秀雄
津原泰水
森茉莉
レイ・ブラッドベリ
イタロ・カルヴィーノ
グレッグ・イーガン
シオドア・スタージョン
分野は視覚認知。視知覚にがて。
あと記憶全般。
カテゴリ (semanticsか?) とかも。
最近デコーディングが気になる。
でも基本なんでもこい。
好奇心は悪食。
好きな作家(敬称略)
川上弘美
小林秀雄
津原泰水
森茉莉
レイ・ブラッドベリ
イタロ・カルヴィーノ
グレッグ・イーガン
シオドア・スタージョン
ブログ内検索
最古記事
(08/05)
(08/16)
(08/19)
(08/19)
(08/21)
カウンター
フリーエリア
PR